京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up1
昨日:27
総数:400919
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 体育〜なわとび〜

体育では,ジョギングと並行してなわとびも行っています。
短なわだけでなく,大縄跳びにもチャレンジしています。

今日は,大縄跳びをするときに,短なわをしながら跳ぶということにチャレンジしました。

初めての子どもたちが多かったようで,なかなか難しいようでした。
しかし,一度大縄の中に入ってから短なわを回すとよいなど,いろいろと工夫をしていました。

最後のほうには,数回跳べた子が出てきて,歓声があがっていました。
画像1画像2

2年 図画工作科「友だちハウス」

画像1
画像2
画像3
子どもの作品の続きです。

子どもたちは作品づくりが大好きな様で,
集中しながらもくもくと作業に取り掛かっていました。

2年 図画工作科「友だちハウス」

画像1画像2
図画工作科では「お家づくり」をしました。

廃材を使って,
お風呂を作ったり,リビングを作ったり,
工夫しながら作品づくりを楽しみました。

今日は友だちの家へ遊びに行きました。
「もっと遊びたいな〜」という声が聞こえてきました。

保護者の皆様,廃材等のご準備をありがとうございました。

道徳

画像1画像2画像3
 道徳の時間に「あいさつ」について考えました。

 相手の目を見て・聞こえる声で・にこにこ顔であいさつをすると相手も自分も気持ちが
よくなるねといった話をしました。

わらそうじ

画像1画像2
 今日,5年生の総合的な学習の時間に「わらそうじ」をしました。

 わらの持ち方やそうじの仕方について,ゲストティーチャーの方の話をしっかりと聞いて作業をすることができました。

 来週は,「わら打ち」と「わら細工作り」をする予定です。

理科の学習

画像1画像2
 理科の学習で「ミョウバンの結晶」を作りました。

 湯にミョウバンを溶かしてしばらく置いておきます。

 出来上がりが楽しみです。

4年 図画工作科「ギコギコクリエーター」

先週は,自分が切った板を組み合わせるとどのようなものに見えるか考えました。
今週は,その考えたことをもとに,板に絵の具で色をつけたり,釘を使って板を組み合わせたりしました。
釘を真っ直ぐうつことはともて難しいですが,何度もチャレンジして自分の作品を作り進めました。
画像1
画像2

秋の収穫 その2

画像1画像2画像3
今日は学校園で育てていた人参を収穫しました。手のひらサイズの可愛い人参でしたが,子ども達は育った人参を抜いて,とても喜んでいました。

5年 蒸発させると…?

画像1画像2
理科の時間に,溶かしたものを蒸発させる実験をしました。
とうめいな液体が少なくなるにつれて,姿を変える様子に驚いていました。
実験の様子をしっかりとワークシートに残しています。

5年 働く人にインタビューしよう!(パート2)

画像1
2回目のゲストティーチャーを迎えての授業がありました。
今回は「仕事とは?」というテーマについての話や,仕事をするまでにどんな経験をしてきたのかを聞くことができました。子どもたちは,「夢を持つべき」だと考えがちですが,今目の前にあるものを一生懸命がんばることや,いろんな人たちとの出会いが夢につながっていくことを聞いて,仕事に対する新しい考え方を持てたように思います。
2回の授業で4名の方に来ていただきました。お忙しい中,ありがとうございました!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健室だより

PTA関連

学校評価

緊急時の非常措置

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

その他

学校いじめ防止基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp