![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:49 総数:359591 |
12月9日(水)の給食![]() ![]() 炊き込み五目ごはん 牛乳 みそ汁 じゃこ 今日は災害時に備えて備蓄している食材を使った献立でした。 にんじん,キャベツ,ごぼうは乾燥野菜。 生の野菜を切って,乾燥させたものです。 水で戻すと,おいしくいただけます。 炊き込み五目ごはんは子どもたちにも大人気。 ごちそうさまでした。 6くみ 10よりも大きい数![]() ![]() 中身も大きさもすべて同じコーラです。どちらで買うのがお得でしょうか… 数図ブロックを操作しながら数の大小を比べました。 12月9日(水)の給食![]() ![]() 牛乳 ペンネの豆乳グラタン 野菜のスープ煮 今日はたくさんのペンネが入った豆乳グラタン。 スチームコンベクションオーブンで, 中はトロトロ 外はこんがり。 熱々で食べれるように直前に焼上げてくださいました。 ごちそうさまでした。 6くみ 次のにこにこ会に向けて…![]() ![]() 自分が今までしたことがないようなことにもチャレンジしてほしいと思っています。 6くみ 整理整頓術!![]() ![]() ![]() 「かたづける場所を決めておく」がポイントですl さっそく実践に移してみました。 12月4日(金)の給食![]() ![]() ごはん(京北米) 牛乳 かしわのすき焼き ほうれん草とはくさいのごま煮 今日のすき焼きのお肉はとり肉。 牛肉のすき焼きもおいしいけれど, とり肉のすき焼きもおいしい! きょうのごはんは,京都産の京北米! 地産地消です。 12月3日の給食![]() ![]() 麦ごはん 牛乳 焼き開干さんま 切干大根の煮びたし みそ汁 今日はふっくら焼きあがったさんま。 スチームコンベクションオーブンで調理されました。 今日もおいしくいただきました。 6くみ 紙版画制作中…!![]() ![]() はさみで切ったり,手で切ったり…どんな作品が刷り上がるのか楽しみですね。 12月2日(水)の給食![]() ![]() ごはん 牛乳 おからツナ丼(具) 小松菜のごまいため フルーツ寒天 フルーツ寒天には,甘いフルーツがたっぷり。 食器に入れる時は温かいシロップのような液体ですが, 食べるころにはゼリーに固まっています。 6くみ 10をこえる数 〜問題を作ろう〜![]() ![]() お互いに問題を出し合ってすばやく数図ブロックを並べられるか楽しんでいます。 次はどんな問題が出てくるかな。 |
|