11月17日 部活動 陸上
陸上部は運動場で走り込みです。6年生は記録会に挑戦したい人もいるようで,練習にも熱が入ります。
【学校の様子】 2020-11-17 18:24 up!
11月17日 部活動 バドミントン
今日は5年生の練習日でした。練習する回数は少ないですが,少しずつレベルアップしている5年生です。
【学校の様子】 2020-11-17 18:22 up!
11月17日 1年 朝の読み聞かせ
次回は11月19日(木),3・4年生の教室で読み聞かせをしていただきます。宜しくお願い致します。
【学校の様子】 2020-11-17 16:13 up!
11月17日 2年 朝の読み聞かせ
2年生の一つの教室では,絵本の挿絵を大型テレビに映し出しながら読み聞かせをしていただきました。
【学校の様子】 2020-11-17 16:11 up!
11月17日 なずな学級 朝の読み聞かせ
読書の秋ということで,お話の会の方々による朝の読み聞かせがありました。今日はなずな学級と1・2年生の教室で読み聞かせがありました。
【学校の様子】 2020-11-17 16:08 up!
11月17日 6年 国語
「カンジー博士の漢字学習の秘伝」の学習です。いろいろな問題を通して,これまで学習してきた漢字の復習をしました。
【学校の様子】 2020-11-17 15:58 up!
11月17日 4年 算数
算数は,がい数の学習をしてきました。今日はこれまでの学習を復習しました。
【学校の様子】 2020-11-17 15:54 up!
11月17日 1年 道徳
道徳の時間の様子です。「困っている人を見かけたら」というテーマで,自分のこれまでの経験も踏まえて考えました。
【学校の様子】 2020-11-17 15:47 up!
11月17日 3年 外国語活動
今日は,自分たちで色付けした形をお店屋さん形式でやりとりしました。気持ちを込めて作ったものがどんどんもらわれていくことに喜んでいました。また,「What do you want?」 「Red circle, please.」など英語を使いながらどんどんほしいものを集めていきました。最後には,集めた形を使ってクリスマスカードを作ります。どんなカードになるのか楽しみです。
【学校の様子】 2020-11-17 15:41 up!
11月17日 3年 国語
新出漢字の学習です。読み,書き順,部首等を確認すると共に,新出漢字を使った言葉も探します。短時間ですが,多くのことを吸収しています。
【学校の様子】 2020-11-17 15:33 up!