京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up83
昨日:53
総数:664173
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

少しずつコツをつかんで

板に絵の具をぬって上から黒の用紙を置いてこすります。色を変えながら少しずつ刷るので,徐々に絵の具や水の量が分かってきました。薄すぎて色が見えにくかったのが,コツをつかむことで,いい色が定着するようになってきました。
画像1
画像2
画像3

パフを合奏しよう

リコーダーや鍵盤ハーモニカ,大太鼓に小太鼓などたくさんの楽器に分かれて,みんなで合奏しました。打楽器担当の人が,曲のテンポを気にしながら一定のリズムで演奏していたので,落ち着いた感じの曲となっていました。
画像1
画像2

みんなの にこにこ だいさくせん

学校で見つけたたくさんのニコニコをカメラに撮るために,折り紙でカメラを作りました。折り方が難しいところは教えあうことでカメラが完成しました。休み時間になると,いろんな場所で見かけたニコニコを撮っていました。
画像1
画像2
画像3

学習のおさらい

これまで学習したことをプリントでおさらいしました。学習した時には覚えていたことでも時間が経つと忘れていたこともあったようでした。
画像1
画像2
画像3

分数のたし算

ジュース2/5Lと1/5Lを合わせると何Lになるか考えました。これまでの学習で合わせるとと聞かれると,たし算をすればいいことが分かります。しかし,どこを足せばいいのか分かりませんでしたが,分子同士を足せばいいことにたどり着きました。
画像1
画像2

森のゆうびんやさん

森の郵便屋さんとして,手紙や荷物を運ぶお仕事をしているくまさんの様子を見ていたこりすさんからをもらいました。くまさんにとってとても励みになり,これからもがんばろうと思っているくまさんでした。子ども達からは,自分もお手伝いがんばろうとか最後までやり遂げようといった感想が聞かれました。
画像1

図書館に行ったよ

クラスの前で整列してから図書館に行きました。自分が借りていた本を返すと,次に借りたい本を探していました。楽しそうな本を見つけると,友達を誘って一緒に読んでいました。
画像1
画像2

お金について

2チームに分かれてお金について学習しました。それぞれのチームがサイコロを振り,出た目の分だけお金をボードに貼ります。100円玉・10円玉・1年玉がそれぞれ何枚になったか書きました。最後にまとめて何円と言えばいいか考えていました。
画像1
画像2

給食室より

画像1
 12月14日(月)

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・おからツナ丼(具)
 ・小松菜のごまいため
 ・フルーツ寒天

 『おからツナ丼(具)』は,人参・しょうが・玉ねぎを炒めて,三温糖・みりん・料理酒・醤油を加えて煮,椎茸・まぐろ油漬・おからパウダーを加えて,いりつけて仕上げました。教室で,ご飯に具をのせて食べました。

 『小松菜のごまいため』は,小松菜を炒めて,みりん・醤油で調味して,すりごまを加えて,最後に花かつおを加えて,仕上げました。

 『フルーツ寒天』は,水と粉寒天・砂糖を煮詰めて煮とかし,フルーツミックスの果肉を加えて,仕上げました。教室で,食器に入れて,しばらくしたら固まるので,最後に食べました。

 子供たちから「『おからツナ丼(具)』は,ご飯にのせて食べたら,とっても美味しかったです。『小松菜のごまいため』は,小松菜とごま・かつおの味が混ざりあって,美味しかったです。『フルーツ寒天』もとっても美味しかったです。」と,感想をくれました。

多色刷りに挑戦

版が彫れた人からいよいよ刷っていきます。絵の具や水の量を調節しながら,自分の思った色が出るように刷っていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/14 個人懇談 完全下校(14:15)
12/15 個人懇談 完全下校(14:15) いいことばの日 あいさつ運動 SC
12/16 個人懇談 完全下校(14:15)
12/17 個人懇談 完全下校(14:15) フッ化物洗口
12/18 個人懇談 完全下校(14:15)
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp