京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up8
昨日:64
総数:265082
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 〜 ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり 京都“1”美しい学校 〜

3年生 総合的な学習の時間

3年生になって初めての「総合」の学習では,「まちのすてき」を見つけ,パソコンで調べました。

調べたことを,一枚の画用紙に協力してまとめ,発表します。

何かを「まとめる」ということも初めての挑戦です。

見出しを付けたり,イラストを入れたり,算数の学習を生かして表を入れたりと,挑戦中です^^
画像1
画像2
画像3

3年生 理科

今日の理科は,「ゴムや風の力」の「風」の学習です。

それぞれの車に,「帆」となる部分を取り付け,うちわの代わりに,下敷きで仰いでみました。

子どもたちからは,「仰ぐ強さによって進む速さや距離が違う」「下敷きの厚さによって速さが違う」などの気づきが出ました。

次回は,送風機を使って,風の強さを変えたときの進む距離を調べます。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配布文書

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風等緊急時の措置について

家庭学習のために

家庭学習用ビデオ

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp