京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up47
昨日:223
総数:261013
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり〜学校・保護者・地域が承認・心つながる学校を目指して〜 京都“1”美しい学校

ふり子のはたらき

自由参観の理科の学習では,ふり子について学びました。
音楽に合わせてふり子を動かせるか,工夫しながら考えました。
ふり子の長さを短くしてみたり,ふれ幅を変えてみたりするとスピードがかわることに気づきました。
画像1
画像2
画像3

祥豊のまちではたらく人びと

自由参観では,総合的な学習の時間で準備していた「祥豊のまちではたらく人びと」について発表しました。
それぞれのグループで工夫を凝らしていた内容を緊張しながらもしっかりと発表することができました。
次は3年生に向け,今回の事を生かして発表したいと思います。
画像1
画像2
画像3

What would you like?

外国語の学習では丁寧な言い方を使って,自分の食べたいものを頼む言い方を学習しています。
カードを使い,お客さんとお店屋さんになり,やり取りの練習をします。
画像1
画像2
画像3

うつしたかたちから

 図工の「うつしたかたちから」の学習をしています。
先週は素材に絵の具をつけて,ペッタンコロコロと色々な形を写しました。
そこから,写し取った形が何に見えるか想像して,絵を描き加えました。
「星に見えるから,宇宙を描こうかな!」
「鳥のくちばしに見えるから,鳥の体を描こう!」と子ども達は
ワクワクしながら,素敵な作品に仕上げていました。
画像1
画像2

繰り下がりのひき算,頑張っています。

 算数で「ひきざん(2)」の学習をしています。
何度も何度も,計算カードを使って練習をしています。
2人組みで問題を出し合ったり,3人組でカード取りをしたりと
楽しみながら学習しています。
そろそろ,計算マスターになれたでしょうか?

画像1
画像2
画像3

鉄棒を練習しています!

 
 体育で「てつぼうあそび」を学習しています。自分ができる技を練習した後,色々な技に挑戦しています。久しぶりに鉄棒をする子や,回るのが怖いという子もいましたが,頑張って練習をしています。楽しみながら,少しずつ体の使い方を知ることができればいいなと思います。
画像1
画像2
画像3

秋見つけをしました☆ その2

 今週は宮の森公園へ行く予定でしたが,雨の為行くことができず,
来週の火曜日に延期になりました。
宮の森公園では,どんな秋が見つかるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

秋見つけをしました☆ その1

13日の金曜日に,三ノ宮公園へ行きました。
「真っ赤な葉っぱを見つけたよ!」「カエデの実はチクチクするね。」
「この葉っぱは,ぼくの顔より大きいよ。」と,子ども達は楽しみながら
秋を見つけていました。

画像1
画像2
画像3

クラスで仲良しフェスティバルを行いました。(4年)

国語科「クラスみんなで決めるには」で話し合ったことをもとに
各クラスで仲良しフェスティバルを行いました。
4年1組は,「しっぽ取り,ドッジビー&ドッジボール」
4年2組は,「リレー」を行いました。
子どもたちの楽しむ様子を見て良かったです。
来週は,学年で仲良しフェスティバルを行います。
子どもたちが司会進行を行っていきます。
画像1
画像2

自由参観 5年生

総合的な学習の時間では,校区にある企業についてグループで調べたことを発表しました。パンフレットで紹介したり,紙芝居で伝えたりするなど,それぞれのグループが工夫して地域にある企業の魅力を伝えていました。

外国語の学習では,「What would you like?」の表現を使い,バランスのよいメニュー作りにチャレンジしました。ペアでお互いの表現をよく聞いてメニュー作りを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配布文書

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風等緊急時の措置について

家庭学習のために

家庭学習用ビデオ

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp