![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:84 総数:674653 |
令和2年度 校内清掃 8
校内の隅々まできれいにしていただき,常磐野小学校がきれいになりました。
各種団体,地域,PTAの皆様,本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 令和2年度 校内清掃 7
体育館では,各部屋に入っているものを全て一度出して掃除したり,子どもたちでは掃除できない高いところを掃いたりしていただきました。
![]() ![]() ![]() 令和2年度 校内清掃 6
机やいすをどけて,ふいていただいたり,高い窓の部分を拭いていただいたりしました。
![]() ![]() ![]() 令和2年度 校内清掃 5
校舎外だけではなく,会議室やコミュニティールーム,東校舎のトイレなども隅々まできれいにしていただきました。
![]() ![]() ![]() 令和2年度 校内清掃 4
側溝の掃除だけではなく,落ち葉をかき集めたり,雑草を抜いたりして,校内をきれいにしていただきました。
![]() ![]() ![]() 令和2年度 校内清掃 3
中庭や運動場では,側溝のふたをあげて,砂を取り出す作業を行っていただきました。
![]() ![]() ![]() 令和2年度 校内清掃 2
体育振興会会長と学校長の挨拶のあと,校内清掃の説明があり,多くの方々で清掃活動を始めました。
![]() ![]() ![]() 令和2年度 校内清掃 1
秋晴れの中,各種団体,地域,PTAの方々に来校していただき,昨年度実施できなかった校内清掃を行いました。
![]() ![]() ![]() 大凧作り
先月にPTA本部の方々にお世話になって子どもたちと作成した大凧の絵を,北梅津の少年補導の方に来校してもらい,大凧に仕上げていただきました。
50周年式典に向けて,仕上がった大凧を体育館に掲示しました。 北梅津の少年補導の皆様,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 6年生 国語科「日本文化を発信しよう」
日本文化について,それぞれが調べてメモしたことをリーフレットにしてまとめています。
![]() ![]() |
|