京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up27
昨日:56
総数:524255
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」 令和7年度入学児童の就学時健康診断は11月26日(火)午後です。

【3年生】 図工 鑑賞

画像1
図工では,夏休み前から取り組んでいた「わたしの6月の絵」の鑑賞を行いました。

自分の描いた絵と比べながら友だちの絵を静かに鑑賞していました。

【3年生】 理科 音の大きさともののふるえ方

画像1画像2
今週から理科の学習で「音のふしぎ」という単元に入りました。

音の大きさがかわると,もののふるえ方はどのようにかわるのかをビーズを使って実験をしました。

「音が大きい時はビーズが大きくふるえる」
「音の大きさとビーズのふるえ方は関係しているのかも」
と実験をしながらつぶやいていました。

子ども達は久しぶりの実験に目を輝かせて取り組んでいました。

社会「ちずを見つめて」

高学年チームで都道府県の学習をしました。行ったことがあるところや行ってみたいところについてのスリーヒントクイズを出し合いました。学習した都道府県については,日本地図にシールを貼って“見える化”しています。
画像1
画像2

はじめてのけんばんハーモニカ

音楽では,2学期からけんばんハーモニカの学習が始まりました。「ドレミ」の音や黒鍵を使っていろんな音を楽しみました。「船の汽笛みたいや!」と新しい音を発見して,クラスのみんなに発表することもできました。
画像1
画像2

図工「くるくるクランク」

画像1画像2
クランクの動きを見て,「ここに魚つけてみようかな?」「炎をつくりたい!」とどんどん思いついたアイデアを作品にいかしています。来週の完成が楽しみです!

体育「とび箱」

画像1画像2
体育でとび箱に取り組んでいます。たかい段を飛び越えることができたときには「いけた!」「次の技やろう!」と喜び,意欲的に取り組んでいます!

1年 たしざん,ひきざんチャレンジテスト

画像1画像2
今日はたしざん,ひきざんチャレンジテストをしました。
たしざん,ひきざん50問を5分間でどれだけ速く正確に答えることができるかにチャレンジするテストです。
みんな真剣に一生懸命取り組むことができました。

1年 はじめてのけんばんハーモニカ

画像1
画像2
今日からけんばんハーモニカの学習がはじまりました。
学校にけんばんハーモニカを持ってくるのははじめてだったので,朝からとても嬉しそうな子供たち。
「早く音楽の時間にならないかなぁ。」と楽しみにしていました。

今日はけんばんハーモニカのふきかたの練習をしました。
みんなよい姿勢でふくことができました。

かんじのものがたり

毎日の連絡帳でもよく使う天気に関する漢字「晴れ」「曇り」「雨」の漢字をみんなで学習しました。低学年では初めて見る漢字もあったのですが,高学年がリードして書き順やその漢字を使った例文を発表してくれました。日常生活のなかでも,使える漢字がどんどん増えるといいなと思います。
画像1
画像2

1年 かずくらべ

画像1
算数の時間,「10よりおおきいかず」の学習を進めています。
今日は,かずくらべゲームをしました。
お互いの持っているカードを比べて,大きい数のカードを出した人がカードをもらうことができます。
どんな順番でカードを出そうかな?と考えながら,ゲームを楽しんでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp