![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:396724 |
2年生と遠足![]() ![]() ![]() がんばって歩いた後のお弁当はとってもおいしかったようです! 山歩きも公園遊びもお友だちと一緒に楽しく活動することができました! 秋の遠足へ行ってきました![]() ![]() ![]() 赤や黄色の葉っぱ,木の実を集めたり,葉っぱのベッドを作ったり, 遊具で汗だくになりながら遊んだり, 美味しいお弁当をお友だちと楽しく食べたり, ずっとやりたかったことを思いきりできた遠足でした。 秋の遠足2![]() ![]() 秋の遠足1![]() ![]() ![]() 5年生と一緒に遊んだよ![]() ![]() ![]() イワフェス2020 ポスターできました第72回教育功労者表彰式典(団体表彰)![]() ![]() ![]() 岩倉北小学校の学校取組とそれを全市に積極的に発信してきたことが,京都市教育の進展に貢献したことを認められたものです。 保護者の皆様をはじめ学区のの皆様の本校教育へのご理解・ご協力のおかげであります。今後も,「すすんで学び ともに築き 豊かに生きる 岩倉の子」の学校教育目標のもとに本校教育を推進してまります。引き続きのご支援をよろしくお願いいたします。 北校舎1階に掲示しております。来校の際はぜひご覧ください。 イワフェスにむけて![]() ![]() ![]() 今日はいろいろな楽器を奏でてみて,いろいろな音の重なりを楽しみました。 3組5年生も一緒にいろいろな楽器に親しむことを楽しみながら,学習をしました。 あきを見つけに![]() ![]() 赤,黄,緑・・・秋にはいろいろな色が見られます。 同じ葉っぱでもよくよく見ると少しずつ違いがありました。 夏見つけと比べると,観察カードに書く内容も変わってきました。 色,形,大きさ,場所など,自分で発見したことをくわしく,そして伝わりやすく 書くことのできる人が増えてきました。 これからその葉っぱや木の実で何をしようか考えていきます。 楽しいアイデアが生まれそうです。 たべもののひみつをしろう![]() ![]() ![]() 食べ物にはグループごとに役割があることをペープサートやパワーポイントを見ながら学習しました。 赤レンジャーと黄レンジャーと緑レンジャーのグループに給食の材料を分けてみると, 給食はとってもバランスよくメニューが考えられていることがわかりました! 普段からあまり好き嫌いはない二人ですが, より一層いろいろな食べ物を好き嫌いなく食べることの大切さを感じてほしいなと願っています。 |
|