京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up41
昨日:31
総数:189570
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

2年 言葉マスターになろう

 きょうのがっちゃんタイムでは,小さい「や」「ゆ」「よ」の使い方を教えていただきました。言葉を見るとすぐわかるのですが,自分で書くときに分からなくなることがあります。これからも何度も復習しながら,小さい「や」「ゆ」「よ」の使い方をマスターしていきます。
画像1
画像2

2年 マット遊び

 体育の授業では,マット遊びを楽しんできました。マット遊びマスターになるために,様々な場所で遊びをしています。新しくできるようになった遊びもたくさん増えました。マット遊びが大好きになった2年生でした。
画像1
画像2

3年 朝読書

画像1
 毎週火曜日には,本係さんが,読み聞かせをしてくれています。その後は,自分たちが図書館で借りてきた来た本を読んでいました。毎朝集中して静かに本を読んでいます。

3年 図工「くるくるランド」

画像1
 図工「くるくるランド」では,わりピンを使って作品を作っています。くるくる回るコーヒーカップや,夢の部屋など,アイデア豊かな作品が出来てきました。「かわいいなぁ」「こうやったらどう?」などと友達同士で声をかけ合いながら進めています。完成間近です!

交流学習タグラグビー

画像1
画像2
4年生との交流学習でタグラグビーに参加しました。
普段,くすのきではチームで試合する機会がないので,こうやって集団でする学習はよい経験になっています。
今日は2回目の参加なのでまだゲームに慣れないのですが,まわりの友だちが必要に応じてナイスアドバイス。協力して頑張る姿がとてもすてきでした。

【6年】理科「土地のつくりと変化」

画像1
画像2
6年生の今日の理科は「土地のつくりと変化」で学習したことをノートにまとめる時間でした。

地層の実験の手順や実験で分かったこと,火山や地震など今回の単元で学習したさまざまなことを自分のふりかえりやすいようにまとめていきました。

金曜日に今回の学習範囲のテストをします。
テストに向けて,今回のまとめノートが有効に生かされるといいなぁと思います。

3年 読み聞かせ

画像1
 本係による読聞かせ。「100かいだてのいえ」の大型絵本を図書館で借りてきて読んでくれました。ほっこり楽しいひと時でした。

3年 国語

画像1
 「すがたをかえる大豆」では,自分たちが選んだ材料のおいしく食べる工夫や食品の例をあげて,説明する文章を書いています。「分かりやすい文章にするためにはどうしたらよいか?」考えながら書いています。来週はお互いに完成した文章を読み合う予定です。

中間マラソン【くすのき・2・4・6年】

今日は,くすのき学級・2・4・6年の
児童が走りました。

風が冷たく,肌寒くなってきましたが,
寒さに負けずに頑張って走りましょう!!
画像1
画像2
画像3

【5年】理科「ふりこの動き」

画像1
画像2
画像3
5年生の理科「ふりこの動き」の学習です。

今日は,おもりの重さを変えて,ふりこの1往復の速さと関係するかを調べました。

実験前の予想では,重さを変えると1往復の速さが変わるという予想がほとんどで,軽いほうが速くなる,重い方が速くなるという意見が半々くらいに別れました。

実験の流れは前回と同じような形で行ったので,どのグループも協力しながら前回よりもスムーズに行うことができました。

実験の結果は大半の予想に反して,重りの重さはふりこの1往復の速さには関係がないということが分かりました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp