京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/25
本日:count up5
昨日:52
総数:479001
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新入学児童 就学時健康診断実施日 令和7年11月19日(水) 受付時間13時55分〜14時35分

2年生 あそんで ためして くふうして

画像1
 2年生の 生かつかの学しゅうで 「あそんで ためして くふうして」の学しゅうをすすめています。お家からもってきてもらった トイレットペーパーのしんや 空ばこなどを 上手につんだり,ならべたり,組み立てたりして 楽しそうに あそんでいる ようすが見られました。
 2年生の子どもたちの あっとおどろくような あそび方に 先生たちも びっくりしました。大いにもり上がり,楽しく学しゅうできていて うれしくなりました。

2年生 読み聞かせ

画像1画像2
 学校ししょの いそべ先生による 読み聞かせが ありました。本のだい名は,「サイモンはねこである。」
 「ぼくたち、にてますね!」子ねこのサイモンが言うと、トラもライオンも大わらい。だけど、よーく見てみると、りっぱなひげに長いしっぽ。とがったツメと、くらやみでもよく見える大きな目・・・。
 子ねこのサイモンと じつは 同じなかまだったんだ と おどろきの声が口々にあがりました。みなさん 本のせかいに じっくり 入っていましたね。100さつをこえる本をすでに 読んでいる子も たくさんいます。つづけていきましょうね!

中学校オープンスクール

画像1画像2
11月18日(水)今年度は中学校の先生に来ていただいて,中学校の授業体験をしました。
体育と数学でしたが,良い体験ができました。

R2【新林小】学校評価(前期)

選書会 2

画像1画像2
洛西図書館より移動図書館「青い鳥号」も来ていただきました。
中庭のベンチで,楽しんで本を読むこともできました。

選書会 1

画像1画像2
11月6日(金)選書会がありました。
子どもたちは,図書室に置いてほしい本を自分で選びました。
PTA本部役員の皆様,洛西図書館の皆様,協力していただいた夢ポケットの皆様,お世話になりありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp