![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:18 総数:371010 |
修学旅行 6![]() みんな元気にしています。検温と消毒をしてから入館です。この後は,入浴と食事です。 修学旅行 5![]() ![]() 夕焼けを見ながら,宮島に向かうフェリーに乗っています。 宮島桟橋からは,本日の宿泊地の杜の宿へ行きます。 修学旅行 4![]() ![]() 修学旅行 3![]() ![]() 修学旅行 2![]() ![]() 広島駅に到着後は,バスで平和記念公園へ行き,原爆ドームの見学です。 修学旅行 1![]() ![]() 全員元気で集合し,出発式を行いました。校長先生のお話の中で,平和についてしっかりと目で見て,肌で感じて学びましょう。また,今年は新型コロナウイルスの影響で,修学旅行も影響を受けることになってしまったけれど,実施することができたこと,そのためにお世話になったいろいろな人達に感謝しましょう,というお話がありました。 感染予防対策を十分に行って,修学旅行を実施します。6年生の子どもたちにとって心に残る2日間になってくれればと思います。 5年 学習発表会![]() ![]() イラストを描いてしおりを売る会社,ゲームを楽しめる会社,音楽を聞ける会社などユニークな会社を自分たちで創って運営しました。子どもたちからは「お客さんを楽しませることができてうれしかった。」「笑顔で働けてとても楽しい気分になった。」「いろんな店の工夫がすごかった。」などといった声が聞かれました。 来週からは今日の体験を踏まえて,働くことで学んだことや将来どんなことを大切にして働くのかといったことを話し合っていきたいと思います。 保護者の皆様,お忙しい中参観いただきありがとうございました。ちょっと背伸びして働く子どもたちの様子はいかがだったでしょうか。ご家庭でも仕事や働くことについてぜひ話題にしてみてくださいね。よろしくお願いします。 3年 すがたをかえる大豆![]() ![]() 畑のお世話![]() ![]() ![]() 鳥に食べられずにうまく成長してほしいものです。 最後には,大きくなっていたラディッシュも収穫しました。 どんな味かまたお家でも味わってみてください。 就学時健康診断について
令和3年度新入学児童の 就学時健康診断について
本日の就学時健康診断は,予定通り行います。 受付時刻にお越しください。 Aグループ(受付番号 1〜21)受付時刻午後1時50分〜 Bグループ(受付番号22〜42)受付時刻午後2時5分〜 Cグループ(受付番号43〜 )受付時刻午後2時20分〜 欠席等のご連絡は,学校までご連絡ください。(TEL462−0092) |
|