2年生 100M走
力いっぱい大地を蹴って走り抜けていくみんなの姿はとても爽やかです!
【学校の様子】 2020-10-01 10:27 up!
バンブーサーフィン
【学校の様子】 2020-10-01 10:15 up!
バンブーサフィン
バンブーサーフィンです。これは色別縦割り競技の1つで,1年生から3年生が協力しながら取り組みます。女子の部は赤A組が1位でした。
【学校の様子】 2020-10-01 10:07 up!
1年生 100M走
【学校の様子】 2020-10-01 09:45 up!
開会式
いよいよ始まりました。
生徒会長からは,「例年とはちがう体育祭ですが,受け継がれる思いは変わりません」とあいさつがありました。
体育委員長の選手宣誓では,「体育祭が開催できることに感謝しながら,仲間を信頼して,全力をつくします」と力強い言葉がありました。
【学校の様子】 2020-10-01 09:34 up!
体育祭 まもなく開始
お天気にも恵まれて,予定通り体育祭が開催されます。グランドに集合しています。
【学校の様子】 2020-10-01 08:50 up!
明日の準備
明日はいよいよ体育祭です。学校行事による子ども達の成長と感染予防の両方を大切にしながら取り組んできましたが,無事に当日を迎えられることを素直に嬉しいなと思います。今日6,7限は係の人たちがグランド整備や用具の準備をしてくれました。写真はグランドにはいつくばって黙々と小石を取り除いてくれている人たちです。みんなの見えないところでこんなふうに頑張ってくれている人たちが体育祭を支えていることを心にとめながら,明日は「一生懸命はかっこいい」姿を見せてほしいです。
【保護者の皆さま】
すでにお知らせしていますように,今年度は生徒席をできるだけ広くとるために,保護者の皆さま,地域の方,卒業生などのご参観はご遠慮いただきます。申し訳ありませんがご理解いただきますようよろしくお願いします。なお,競技の様子は随時ホームページでご紹介させていただきます。
【学校の様子】 2020-09-30 15:59 up!
昼休み練習
今日も昼休みにグランドや音楽室で頑張る姿がありました。写真左はグランドでリレーのバトンパスの練習をしているようすです。さわやかな風を感じながら,楽しそうに取り組んでいます。写真右は,合唱コンに向けて伴奏者と指揮者の練習をしているようすです。2人で息を合わせながら頑張っています。
こういうプロセスがあるからこそ当日の一コマ一コマが輝くのですね。
【学校の様子】 2020-09-29 13:12 up!
1組 ハンドベルの練習
11月の合唱コン本番に向けて,1組はハンドベルの練習に取り組んでいます。イッツアスモールワールド,エーデルワイス。音楽室で軽やかに響くベルの音が職員室まで流れてきて,とっても爽やかな気持ちになりました。
【学校の様子】 2020-09-29 09:34 up!
体育祭 予行練習
今日の6,7限は体育祭の予行練習でした。色別競技の練習では,1年から3年生まで楽しそうに,そして一生懸命にがんばっていました。グランドを元気に走り抜けていく笑顔の生徒を見ていると,規模を縮小して感染予防に努めながらの体育祭でも実施する方向でよかったなあと思います。友だちと一緒に走り回れること,こんな当たり前のことがとても輝いて見えます。
【学校の様子】 2020-09-28 16:59 up!