![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:486141 |
大空学級 地図の学習をしました。
生活単元学習の時間に,地図の学習をしました。
はじめに,東西南北の方角について確認し,地図の向きについて 考えました。その後,実際に地図を見て,学校の場所を探しました。 学校を起点に,郵便局も探しました。自分の家を見つけている子も いました。 ![]() 1年 ころがし ドッチボール大会![]() ![]() ![]() 学年対抗 ころがしドッチボール大会がありました。 子どもたちはドキドキ。 中には 「絶対,勝ちたい。」 (小さな声で)「がんばるぞ!」 「楽しかった。」など 子どもたちは,とても楽しんでいました。 大空学級 音楽の学習の様子![]() それぞれのパートに分かれ,懸命に練習に取り組んでいます。 少しずつ上達し,みんなも自信がついてきています。 これからもいろんなことに挑戦していきたいと思います。 大空学級 11月のカレンダー作り!
10月も下旬になり,11月のカレンダー作りを進めています。
まずは落ち葉探し!自分のお気に入りの落ち葉を探しました。 その落ち葉を画用紙に貼り,裏から色を塗っていくと… 落ち葉の模様が浮き出てきた! みんな夢中でこすり出しをしていました。 ![]() ![]() 6年 外国語![]() ![]() 6年 練習![]() ![]() 6年 ハートフルコンサートにむけて
ハートフルコンサートに向けて各教室で練習中です。ふるさとを手話でやっています。「もうおぼえた〜」という子も多く,スムーズにできています。
![]() ![]() ![]() 6年 国語![]() ![]() 2年生 マットあそび その2![]() ![]() 子どもたちは学習に慣れてきて,いろいろな技にチャレンジしています。 一つ一つの技の精度も上がってきています。 「腰をしっかり支えたら,体がまっすぐになった!」 「いきおいをつけると,後ろ回りがうまくできたよ!」 自分たちの気づきで,さらに上達していっています。 いきものと なかよし〜その2〜![]() ![]() ![]() 子どもたちは, 「先生,魚のひらひらが 多いのと少ないのがあるよ。」 「ウサギが,えさを食べていたよ。」 「池の中に,何かいるよ。」など 生き物をじっくり観察していました。 |
|