![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:5 総数:205389 |
4年 朝の会の一コマ![]() ![]() 中間マラソン
中間マラソンが始まっています。
自分のペースをつかみながら,少しでも長い距離を走ることができるようにがんばっています。12月10日はマラソン大会に向けてがんばりましょう! ![]() ![]() 4年 そろっていると気持ちがいいね![]() 毎日,宿題を机の上に提出するのですが 最近は,このように整理整頓しながら提出するようになってきました。 そろっていると,とても気持ちがいいですね。 4年 朝の読書タイム![]() さっと自分の読みたい本の世界に浸っていきます。 読書が大好きな4年生です。 3年 国語![]() 2年 音楽 トルコ行進曲
音楽の学習では,トルコ行進曲を鑑賞しました。旋律の繰り返しや強弱で聴き取ったことを体いっぱいに表現しました。実際に,行進しながら聴き,楽しい音楽鑑賞会になりました。
![]() ![]() 【5年】理科「ふりこの動き」![]() ![]() ![]() 今回の実験で変える条件となったのは,どれだけ大きくふりこをふるかというふれはばでした。 手順は前回と前々回と同じ流れだったので,実験はどの班も協力しながらスムーズに行うことができました。 結果は前回と同じく,ふれはばを変えてもふりこの1往復はほぼ変わらないということが分かりました。 3年理科「じしゃくのふしぎ」![]() ![]() ![]() 1年 えいごかつどう「えいごと なかよし」
色の言い方について学習しました。
どんな言い方をするかを知った後,Missing Gameをしました。 ゲームをしながら,いろいろな色の言い方に慣れた後,歌を歌ったり,自分の周りの色を探したりしました。 学習が終わった後も,見つけた色を英語で言い合ったり,歌を歌ったりしていました。 ![]() 1年 かかりかつどう![]() ポスターを作ったり,アンケート用紙を作ったり,それぞれの係で上手に話し合いながら活動していました。 最後には,係でどんなことを考えたのかを交流しました。 |
|