![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:45 総数:661691 |
3年 いろいろうつして(図工)![]() ![]() ![]() 3年 京都市の様子とくらしのうつりかわり(社会)![]() ![]() 国語 しらせたいな みせたいな![]() ![]() 音楽 けんばんハーモニカ
けんばんハーモニカでは「かっこう」にちょうせんしています。ドレミファソの5つのおとがでてきます。ゆびづかいにきをつけてれんしゅうしています。ペアで,ゆびのうごきをおしえあっているようすです。
![]() ![]() 体育 マットあそび
ひろいば,ながいば,さかのば,ゴムのばなどくふうしたばで,いろいろなマットあそびにちょうせんしています。マットのうえで,ころころころがるかんかくをたのしんだり,からだをささえるかんかくをつかんだりしています。マットは4人できょうりょくしてはこび,じゅんびやあとかたづけもがんばっています。
![]() ![]() ![]() かさこじぞう![]() ![]() また,個人懇談会の際に子どもたちがかいた素敵なかさこじぞうの絵を見ていただければと思います。 パスゲーム![]() ![]() 次からは,勝つためにはどのようにすればいいのか,チームで作戦を考えながらゲームをしてきたいと思います。 算数 「すごろくをしよう」
算数の時間に すごろくをしました。
食べ物すごろく,動物すごろく,など いろいろなすごろくがあり,ペアを替えて, あるいは3人で すごろくを楽しんでいました。 ![]() ![]() あそんで ためして くうふして![]() ![]() 見つけた遊びをもっと楽しくするためにどんな工夫が出来るのか,これからどんどん話し合っていきたいと思います。 たくさんの廃材集めにご協力いただきありがとうございました。 素晴らしい先輩に拍手![]() ![]() 大野投手は,砂川小学校出身。努力を重ねて沢村賞を獲得した先輩の姿は,子どもたちの大きな励みにもなることと思います。「ご縁があって,持っていたから…」と地域の方が子どもたちに…とTシャツとタオルを寄贈してくださいました。ありがとうございます。 偉大な先輩の功績をたたえると同時に,子どもたち自身も一人ひとりの夢に向かってしっかりと人生を歩んでほしいと思います。 |
|