![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:49 総数:930934 |
お礼の気持ちを伝えよう![]() ![]() ![]() 1学期,国語科で「お礼の気持ちを伝えよう」の学習で,お手紙を書きました。 お家の人に書いた子。おじいちゃんやおばあちゃんに書いた子。お世話になった先生に書いた子。習い事の先生に書いた子。みんな,差出し先はそれぞれでしたが,気持ちをこめて丁寧に書きました。 書いた手紙をみんなでポストに入れに行ったのもいい思い出です。 その後,お返事が届いた子もいたようで,なんだかこちらもうれしくなりました。 あつまれ藤ノ森ランド〜野外活動体験〜での思い出19![]() ![]() 特にカレーは時間がたつとこびりついて洗いづらくなります。 きれいに洗いましょう★ あつまれ藤ノ森ランド〜野外活動体験〜での思い出18![]() ![]() さあ,調理係がみんなのお皿にルーをよそって,いただきます!! 味はどうかな?? あつまれ藤ノ森ランド〜野外活動体験〜での思い出17![]() ![]() さあ,調理係がみんなのお皿にルーをよそって,いただきます!! 味はどうかな?? あつまれ藤ノ森ランド〜野外活動体験〜での思い出16![]() ![]() さあ,調理係がみんなのお皿にルーをよそって,いただきます!! 味はどうかな?? あつまれ藤ノ森ランド〜野外活動体験〜での思い出15![]() ![]() さあ,調理係がみんなのお皿にルーをよそって,いただきます!! 味はどうかな?? あつまれ藤ノ森ランド〜野外活動体験〜での思い出14![]() ![]() ルーが足りなくてシャバシャバカレーになることなく,全班大成功!! あつまれ藤ノ森ランド〜野外活動体験〜での思い出13![]() ![]() どうしてもふたを開けたくなってしまいますが,そこはぐっと我慢。 振り返りの中でも「料理ってこんなに待つ時間があるんだと思いました。」というものがありました。 これからはお家の人に「早くご飯にして!」なんて言えないですね。 しばらくたって,一番固いニンジンのかたさをみます。 マロンちゃん(うさぎ)用みたいなかたさじゃ食べられないぞ〜!?大丈夫かな? あつまれ藤ノ森ランド〜野外活動体験〜での思い出12![]() ![]() そこには,火起こし係が頑張って起こした火が! その努力を無駄にすることのないよう,責任を感じつつ炒め作業に入ります! あつまれ藤ノ森ランド〜野外活動体験〜での思い出11![]() ![]() 今度は包丁を使って材料を切ります。 けがをしないように,気をつけて切ります。 小さすぎず,大きすぎず。。。 う〜ん難しい! |
|