![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:1 総数:302674 |
初めてはさみを使ったよ!![]() ![]() ![]() 1年生になって,初めてはさみを使った学習をしました。 安全な使い方を確認した後,丸く切ったり,互い違いに切ったりして,いろいろな切り方を楽しみました。 来週は,切った折り紙を一本の飾りにしていきます! インタビューをしています!![]() ![]() 教室の前で一列に並び,礼儀正しく挨拶する4年生たち。国語科『聞き取りメモのくふう』の学習で,いろいろな先生にインタビューしてまわっています。 インタビューの結果は,教室で紹介するそうですよ。どんなメモが集まっているのか,楽しみですね。 【つくし】体育の様子![]() 後ろ向きで挑戦する子も・・・ あきらめないで挑戦し続けましょう!! 【つくし】完成間近です![]() ![]() 【つくし】なにを作っているのか・・・![]() ![]() ![]() いったい何を作っているのか・・・ 廃材を切って,やすりで磨いて・・・ 【つくし】6年交流 体育![]() ![]() 【つくし】丁寧に畳みます![]() ![]() 畳み方を声に出して取り組んでいます♪ 【つくし】福西初!?テレビ交流!![]() (と思いましたが,実はかつて行ったことがあるそうです) 境谷小学校のわかば学級とテレビ会議システムを使い,テレビ交流をしました。 第1回目は「挨拶をしよう」ということで「おはよう!!」と元気よく挨拶をしました。 初めての学校でのテレビ電話に子どもたちは興味しんしん。 テレビ越しで自己紹介がはずかしい子も・・・ 10分ほどの交流でしたが,名前も覚えられました♪ 次回は「自己紹介」をする予定です。 2年生は今日も手で長さを表す?![]() 体のいろいろなところを動かして活動しました。 3年生 自分の思いを大切に。
図画工作科の学習の様子です。
「キャンプに行った時の夕焼けがきれいだった。」 「雨が降ったときに歩いた道を描いてる。」 などと話をしてくれながら,のびのびと作品づくりに取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() |
|