![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:27 総数:273787 |
1年 図工「ぺったんコロコロ」
生活に使う身近な物を使って,スタンプを楽しみました。想像通りにできた作品や,偶然できた模様など様々なできばえにみんな満足していました。
![]() ![]() ![]() 人権月間
放送で人権集会を行いました。一つ目は,先日6年生が修学旅行で学んだことをお話ししました。「なかよく」「あいさつ」「時間を守る」を守っていたことを話しました。どれも人を大切にすることにつながります。 二つ目は『あしなが』という絵本を読みました。間違った噂で人を傷付けたり,偏見をもったりすることなく,正しく人のよいところをみつけましょう,というメッセージを発しました。
![]() ![]() ![]() 4年 朝の会
今日の予定を確認して,最近のニュースなども紹介しています。流行語大賞の話になると興味津々で,「知ってる,知ってる」と言っていました。
![]() 6年生 家庭科 「調理実習」![]() ![]() ![]() 今日は、ソーシャルディスタンスを保つために、クラスの半分の人数で実習をしました。 メニューは「野菜炒め」です。自分たちで作った料理のお味は、どうだったでしょうか・・・!? 1年 国語「ことばをたのしもう」
以前に学習した「ことばをたのしもう」の中から,はやくち言葉を練習しました。間違えないように,速く元気に言いながら,楽しんでいました。
![]() ![]() 6年 洛西中学オープンスクール授業
今年の洛西中学のオープンスクールは,中学を訪問して授業を受けることはせずに,中学から先生に来ていただいて中学の授業を体験しました。社会科の地理を学びました。世界のいろいろな国について,地図帳をもとに調べました。
![]() ![]() ![]() 3年 外国語の学習
今日はアルファベットの学習をしました。ローマ字で習って読み方はほぼわかっていますが,自分の名前の頭文字をカードで示したり,ビンゴゲームを行ったりしました。
![]() ![]() 6年 国語「パンフレットを作ろう」
国語の学習で,パンフレット作りを行っています。伝えたい内容を明確にして,文章やイラストで伝えています。歴史のことや京都のことなど,伝えたい内容を考えて作っています。
![]() ![]() 前庭の紅葉
真っ赤に染まったもみじの葉をくぐりぬけて下校していきます。この時期だけの風景です。
![]() 2年 お楽しみ会に向けて
12月のお楽しみ会に向けて準備が始まりました。クイズを考えるグループ,飾り付けを担当するグループなど,自分の役割を意識して取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() |
|