京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up6
昨日:72
総数:868297
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日からです。26日から給食も始まります。

修学旅行 その11

画像1
画像2
画像3
大塚国際美術館

アートを思う存分楽しみました。

山そのものを利用して造られた美術館は圧巻でした!

今日の6くみ 6年生がいなくてもがんばろう

画像1
画像2
画像3
今日,明日と6年生が修学旅行で学校にいません。
1〜5年生のメンバーだけでこの2日間を過ごします。

掃除の時間には,それぞれの担当の仕事が終わったあとに,ほうきで掃いたり雑巾で床を拭いたりするのをみんなで頑張りました。
学活の時間には,なんでもバスケットや椅子取りゲーム,風船バレーをして楽しみました。

修学旅行 その10

画像1
画像2
画像3
美味しいお肉です!

玉ねぎは淡路島名物。
焼くと甘さが増します!

キャベツ、ピーマンもおいしくいただき,お腹いっぱいになりました。

修学旅行 その9

画像1
画像2
画像3
お昼はお待ちかね!BBQです❗️

一人ずつの材料がパッケージされ

各自コンロで程よく焼いていただきます!

修学旅行 その8

画像1
画像2
画像3
できあがったバターはクラッカーにのせて,美味しくいただきました〜!

牧場の方が作られたチーズも,試食させていただきました!

さあ、次はBBQです。

修学旅行 その7

画像1
画像2
画像3
冷えた牛乳を容器に入れて振り続けます!
やがてシャバシャバという音がなくなり

それでも振り続けると‥

また、音が復活!

くるくると円を描くように回したあとフタをあけると無塩バターの完成です!

修学旅行 その6

画像1
画像2
進んで乳しぼり体験を行いました。

体験後はしっかり手洗いをしています。

修学旅行 その5

画像1
画像2
画像3
乳しぼりにチャレンジ!!

最初はドキドキ

慣れてくると何度もチャレンジ

乳牛から乳しぼりをしました。

牛さんがんばって!

修学旅行 その4

画像1
画像2
画像3
ほんとにいい天気です。

淡路島牧場に到着しました!

牛にはまだあえてないけど,存在感が伝わってきます。

修学旅行 その3

画像1
画像2
画像3
淡路サービスエリアです。

淡路海峡大橋がとてもきれいに見えます!

絶好の天気のもと,トイレ休憩と写真撮影です。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/8 4年防災学習(3)
12/14 3年畑の学校(4)

学校評価

学校だより

学習教材

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

保健室より

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp