![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:21 総数:262003 |
2年学習発表会の練習![]() ![]() 3年総合
今日は,総合的な学習で私たちの地域について,調べたり学習したりしたことを,グループごとで模造紙にまとめました。
![]() ![]() 3年・こばと![]() ![]() ぴょこっと大根が土の中から出てきていました。 土の中は見えないですが,どのくらい成長しているのか楽しみですね。 清掃活動![]() ![]() ![]() お話玉手箱![]() ![]() 北海道郷土料理「さけのちゃんちゃん焼き」![]() ![]() ★ごはん ★牛乳 ★さけのちゃんちゃん焼き ★小松菜と切干大根の煮びたし 「さけのちゃんちゃん焼き」は,スチームコンベクションオーブンで焼いてつくりました。野菜(キャベツ・にんじん・しめじ)の上に調味液(赤みそ・白みそ・さとう・みりん・しょうゆ)でからめたサケをのせて焼いて作ります。味のしみたサケと野菜がよく合い,ごはんがすすむ味でした。 「小松菜と切干大根の煮びたし」は,けずりぶしからとっただしと切り干し大根を給食室でじっくりと炊いて作ります。切り干し大根はかむとだしがじんわりとでてきて美味しくいただきました。 食欲の秋,おかずはもちろんごはんももりもり食べている様子でした。 おいしい給食,ごちそうさまでした。 代表委員会![]() ![]() 各クラス,委員会の代表児童がそれぞれのクラスの意見を発表し,次回にどんなことに気を付けていくのか決定しました。 2年 音楽![]() 2年生は音楽でリズムの楽譜を自分で好きなように組み替えると,そのリズムがコンピュータから流れる体験をしました。最初は戸惑いながらでしたが,すぐに慣れていろいろなリズムを試していました。 読書週間![]() ![]() 図書委員会の児童が事前に読聞かせの動画を撮っておいて,都合のいい時間に各クラスで視聴しました。 最後にクイズがあったりして,楽しい動画になっていました。 1年算数![]() ![]() ![]() |
|