京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:93
総数:233283
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

どのくらい手伝いをしているか伝えよう(5年)

画像1画像2
 外国語科「What time do you get up?」の学習で,今日はどのぐらい手伝いをしているのかについて伝え合いをしました。

「Do you clear the table?」

「Yes,I do. I always clear the table.」

 usuallyやsometimesなど,どのくらいするのかの表現も上手に使って伝え合いをすることができました。

総合「みらい」〜仕事調べ〜(5年)

画像1画像2
 学校司書の先生が用意してくださった仕事の本で,いろいろな仕事について調べました。
 自分が興味のある仕事や両親の仕事についてや「働く」とは何かなどについても懸命に調べていました。
 交流をしようと考えていたのですが,子どもたちの真剣に調べる姿を見て,交流は断念・・・。その分,来週の交流がとても楽しみになりました!

休み時間もがんばっています(5年)

画像1画像2
 今日は1日雨でした。

 すると,子どもたちが,「先生,プレゼンテーションまだまだ時間かかりそうやから休み時間もがんばっていい?」と。

 はじめは苦戦した表情でしたが,お互いにアドバイスしながら,とても楽しそうにプレゼン作りをしていました。

プレゼンテーションソフトを使ってまとめよう(5年)

画像1画像2
 水産業のさかんな地域の人たちの工夫や努力について学習してきたことを,プレゼンテーションソフトを使ってまとめています。

 慣れない作業に子どもたちには苦戦・・・。

 でも少しずつ慣れてきて,各ページのタイトルを決めたり,写真と文章を組み合わせたりしていました。

 完成が楽しみです。

野菜の先生にお話を聞きました

 2年生の子どもたちが育ててきた夏野菜も終わりに近づいてきました。枯れてきている野菜がある中で,子どもたちは,「野菜とのお別れの仕方をどうすればよいのだろう。」という疑問をもちました。そこで,野菜に詳しい先生に聞きたいという子どもたちの思いのもと,今日は,京都市農業協同組合の方に来ていただきお話を聞きました。

 自分たちが知らなかったことを分かりやすく説明してくださったので,子どもたちは納得していました。また,冬野菜の育て方や旬の野菜のことを聞き,もっとたくさんの野菜を育てたいという意欲をもつことができました。

 子どもたちに丁寧にお話をしてくださり,ありがとうございました。
画像1
画像2

たし算とひき算のひっ算(2) 2年

画像1
 算数科「たし算とひき算のひっ算(2)」の学習をしています。前の時間に学習をしたひっ算の仕方と比べると,一の位,十の位にも繰り上がりがあることに気付いたので,そこからみんなで今日のめあてをつくりました。
 位ごとの繰り上がりに気をつけて,ひっ算の仕方を考えました。全体交流では,自分と友達の考えを比べながら,話し合うことができました。

雨の日の読書センター

画像1画像2
 今日は雨がよく降っていました。そのため,読書センターは大賑わいです。たくさんの子どもたちが本を読みに来ていました。じっくりと本を選んでいる子,本を借りるためにカウンター前に並んでいる子など,読書の時間を楽しんでいました。

授業の様子2

画像1
 図画工作の時間には,お話の絵に取り組んでいます。お話を聞いてお気に入りの場面を想像しながら描き進めています。図鑑や写真を参考にしながらライオンを描いていました。立派な鬣があるライオン,しっぽがくるりと曲がっているライオン。それぞれ思いのこもったライオンが描けていました。

授業の様子1

画像1
画像2
画像3
 体育館を覗いてみると1年生がフラフープを使っていました。「なわとびみたいに回したら跳べるよ。」「おなかのまわりで回したいから,体をいっぱい動かさなきゃ。」とグループの友達と声をかけ合って楽しく活動することができていました。

第2回 学校運営協議会

画像1
 第2回学校運営協議会を行いました。
 昨年度まで行ってきた多くの活動を自粛している中で,「子どもたちのために地域・学校ができることはないか」を理事会の方々と一緒に話し合いました。その話し合いの中で,「活動を全て行わない」のではなく,「どのようにすれば行えるか」という視点で考えていくことで,実施できそうな取組についてもいくつか話題に上がりました。これから,たくさんの方々の意見や協力を得ながら,活動を進めていきたいと思います。
 また,他県から視察に来られ,「地域と学校が活発に意見を出し合い,子どもたちを中心として,地域・学校にとってよりよい方法を考えている姿がとても参考になった。」と感想をもらいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp