![]() |
最新更新日:2025/09/07 |
本日: 昨日:41 総数:907115 |
味わって食べよう
10月27日(火)
今日は食育の授業がありました。 おいしさを表す言葉について学習しました。 耳で,キャベツはシャキシャキ,目で,野菜が色とりどりでおいしそうなど,いろいろな言い方を学習しました。 これからもおいしさを言葉で表して,よりおいしさを感じたり,作ってくれた人に感謝を伝えたりできるといいですね。 ![]() ![]() ![]() 北上支部 みんなでワイワイリモート交流会![]() ![]() ![]() 本来なら,今年は大宮小学校に北上支部の育成学級の友だちに 来てもらって,学校全体でお迎えをする予定でした。 今年度は,残念ながらリモート交流会という形になりました。 大宮小学校が全体進行係をしました。 リハーサルもして,声が届くかなど確かめました。 みんなで歌を歌ったり,ダンスをしたりと楽しみました。 それぞれが,司会をがんばる・ダンスを楽しむ・言葉をはきはき言うなど しっかりがんばりました。 さて,来年はどんな形でおこなわれるのでしょうか? ハッピーハロウィン!
10月31日のハロウィンに向けてみんなでハロウィンのカボチャ作りをしました!土台は牛乳パックです。渡り廊下に飾ると「カボチャ,かわいい!」という声が聞こえました。
![]() ![]() そらいろ畑!![]() ![]() ![]() 水菜の観察![]() ![]() 6月から様々なお野菜を観察しているだけあって,においや触った感じ,大きさなど様々な視点で観察しています。 もう立派な観察名人ですね。 嵐!![]() ![]() ![]() 嵐を巻き起こせ
嵐を巻き起こせ!
嵐の曲に合わせて,80mを力いっぱい走りました。 ![]() ![]() ![]() 5年 スポーツフェスティバル![]() ![]() ![]() 5年 スポーツフェスティバル![]() ![]() 5年生は個人走とリレーの競技を行いました。 どのクラスも一生懸命に走っていて,感動しました。体育の学習で学んだバトンパスも上手にできている人もたくさんいましたね。 6年 大宮スポーツフェスティバル![]() ![]() 見ている人にも,きっとみんなの思いが届いたと思います。 これからも,一緒に 「その先の楽しさ」を見つけていきましょう! |
|