![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:50 総数:907615 |
4年 日記![]() 今日は,先生が書いた日記を紹介します。 最近,とてもあたたかくなってきたので,そのことを日記に書きました。 明日は,学習相談会です。 先日,ホームページでも連絡がありましたが,持ち物をもう一度確認したいと思います。 【持ち物】 うわぐつ・筆記用具・休業中の課題・マスク・ハンカチ・ティッシュ また,相談会に参加する人で,終わっている課題が1つでもある人は,それを必ず持ってきてください! 休校中に,確認していきたいと思います。 6年生 すてきな自主学習![]() ![]() ![]() とても丁寧で,ノート作りも工夫されていて, 大変すばらしい自主学習ノートです! 自主学習で何をしようか悩んでいる人は, 明日の学習相談日で,一緒に考えましょう^^ 明日マスク忘れないでね! 相談日の持ち物 (必ず持ってきてほしいもの) 6年生![]() ・健康観察票&学習課題予定表 ・マスク ・学習相談参加申込書(5月21日分) を必ず持ってきてください! 相談日の持ち物(できたら持ってきてほしいもの)6年生![]() ・漢字ドリル ・学びの一歩ワークシート(前回の分) ・おおみやっこ学習サポートプリント ・インターネット調査の紙 を,まだの人はできたらでよいので持ってきてください! 相談日の持ち物(学習するもの) 6年生![]() ・漢字練習帳 ・計算ドリル ・自主学習ノート ・学びの一歩ワークシート を学習用に持ってきてください!わからないところがあれば質問してくださいね。 1年生のみなさん
今日は,1回目の学習相談日でした。
ひさしぶりに1年生みんなの元気な顔が見られてうれしかったです♪ 今日は,健康観察,手洗い,うがいをしたあとに学校探検をしました。 1ねんせいのかだんをみたり,学校のうさぎを可愛がったりしました。 また来週も会えるといいなぁ〜! ![]() 5年生担任より 愛をこめて… (22)![]() ![]() ![]() ワークシートにしっかり観察している人や自主学習ノートに写真を撮って記録している人もいました。また,自主学習として,雲の種類を調べている人もいました。 学校が始まったら,気づいたことをみんなで交流したいですね♪ 先週に観察できなかった人は,今週でもよいので3回観察しましょう! 5年生担任より 愛をこめて… (21)![]() 課題は順調に進んでいますか? 今日は,5年生の学習相談日でした。 課題について質問がある人や,課題を提出する人が参加してくれました。たくさん課題があるにも関わらず,丁寧に取り組めている人もいて,驚きです。感心しました♪ おっと,まだ全然終わっていないっ! と,思った人! 今週は今までよりちょっと計画的に進めてみましょう。 答えがついているプリントは,丸つけ・直しも忘れずによろしくね〜♪ ↓ ↓ ↓ 漢字学習ノートを提出してくれた人がいました。1日3文字ずつの練習はもちろん,漢字ドリル10問の練習も複数回練習できていて素晴らしかったので,紹介しておきます。みなさんも引き続き頑張ってくださいね♪ ![]() ひらがなことばあつめ![]() ![]() トマトの成長記録![]() ![]() 背が高くなってきたので支柱を取り付けました。 実がなるのが楽しみですね! |
|