![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:51 総数:907574 |
図工で,お花をかきます![]() ![]() ![]() 学校内を探して回りました。 当番活動も協力して
給食当番も協力して頑張りました。
少し重くても,一生懸命運びましたね。 さすが2年生です。 ![]() ![]() ![]() マスクも付け替えて![]() ![]() ![]() おいしい!という様子が表情から伝わりました。 残さず食べるぞ!![]() ![]() ![]() もりもり食べるぞ!と気合を入れました。 食缶がピカピカになりました。 給食が始まりました!![]() ![]() ![]() でも,顔は,ニコニコ。 給食が始まって,嬉しかったのはみんな一緒だったようです。 6年生 図工「墨と水から広がる世界」![]() ![]() ![]() 様々な道具を使ったり,墨の濃淡を工夫したりして, 楽しみながらしていました。 6年生 図工「墨と水から広がる世界」![]() ![]() ![]() など会話しながら,発想を広げていました。 数図ブロックを使って![]() ![]() ぱっと数を数えて,数字と結びつけることができていました。 数図ブロックもはやく教科書の上に置いて,先生たちは「かしこいなぁ。」と感心しています。 すてきなかざりができました!![]() ![]() 切り方によって,いろんな模様ができることを知った子どもたちは,ちょきちょきちょきちょき・・・と飾りを作っていました☆ できた飾りは,ドアのところに飾ります。 明日のBグループのみんなはどんなかざりができるかなぁ・・・ ひらくとどんな模様ができているかな?![]() ![]() ![]() ひらくとどんな模様ができているかわくわくしています♪ |
|