![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:79 総数:907533 |
道徳 お茶の作法 6年![]() ![]() ![]() 教科書を見ながらロールプレイをしました。 「難しい!」「ややこしいな…。」 なんでこんなことをしないといけないんだろうと疑問を持つ子もたくさんいました。 4年 くらしと水![]() ![]() 4年 くらしと水![]() ![]() 4年 くらしと水![]() ![]() ものの燃え方 2 6年![]() ![]() ![]() 2.下の粘土を少しあけてふたをする 3.下の粘土を少しあけてふたをしない 実験します! ものの燃え方 1 6年![]() ![]() ![]() ふたをしたらすぐに消えました。 どうやったら長続きするのでしょう? 予想します! ともだちの森!
1年生とそらいろ学級のみんなとなかよくなる会を今週しています。1年生もそらいろのみんなも同じ大宮小学校の「なかま」です!これからもなかよくしましょう!
![]() ![]() 時計の時間と心の時間 感想交流 6年![]() ![]() ![]() 書き終わったら,友だちと感想を交流します。友だちの意見にも納得できたみたいです。 そらいろ学級のみんなと交流をしました!![]() ![]() ![]() 子どもたちは,自分の名刺をもって自己紹介をしました。 そらいろのみんなと交流できた子どもたちは,「なかよくなれてうれしかった。」「自分たちのクラスにも遊びに来てほしい。」と言っていました! アサガオの観察をしました!![]() ![]() ![]() 子どもたちは,アサガオのにおいをかいだり,色を見たり,中のほうまでしっかりみたりとじっくり観察をしていました☆ |
|