![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:79 総数:907533 |
食料品の産地は!? (2)
中には,外国から来た食料品もあったようです。
食料品は,全国の産地で生産されていることがわかりましたね。 地形や気候を生かして,食糧生産が行われていそう!!と,予想している子どもたちがいました。 ![]() ![]() 1年生からのお手紙!
さっそく,1年生からお礼の手紙が届きました。「クイズがおもしろかった。って書いてある!」と嬉しそうに読んでいました。1年生もそらいろのみんなも同じ大宮小学校の子どもです。これからもなかよくしましょう!
![]() ![]() ともだちの森!![]() ![]() ![]() 食料品の産地は!? (1)![]() ![]() と,考えているのではなく… 社会科の学習で,スーパーマーケットで売られている食料品は,どこで作られているのか調べました。 チラシから,食料品がどの都道府県から来たのかを調べ,白地図にかきました。 1年生のありがとう![]() ![]() ぐんぐんタイムの時間に1年生がお礼に来てくれました。 習ったばかりのひらがなでありがとうと書いていました。 2年生もとっても嬉しそうな様子でした。 ツルレイシの観察
7月9日(木)
今日は,理科でツルレイシの観察をしました。 葉がとてもたくさんあってびっくりしましたね。 「小さい葉は黄緑で,大きい葉は緑だ!」「黄色い花が咲いている!」など,いろいろなことに気づいて話していました。さらに成長していくのが楽しみですね! ![]() ![]() たんぽぽのちえ
国語で「たんぽぽのちえ」を学習しています。
たんぽぽには,とても賢い知恵があり,その一つ一つを動作化しました。 たんぽぽに,なりきっていましたよ。 ![]() ![]() ![]() ひみつのたまご
ヒミツのたまごが完成しました。
教室が華やかです。 ![]() ![]() ![]() おなかいっぱい!![]() ![]() ![]() みんなで,食缶をピカピカにしようとモリモリ食べています。 おいしい手巻き![]() ![]() ![]() しっかりと手を消毒して,わくわくしながら食べました。 |
|