![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:98 総数:907008 |
ふりこの動き![]() ![]() 変える条件と変えない条件を整理してから実験を行っています。この日は,ふりこの長さとおもりの重さがふりこ1往復する時間の関係を調べました。 人権朝会![]() 教室での朝会となりましたが,しっかり校長先生の話を聞いていた5年生でした。すばらしいです。 何をしているのでしょうか…? (2)![]() ![]() 竹の子にょっきっきで大盛り上がりできる子どもたちが可愛らしかったです。 何をしているのでしょうか…? (1)![]() ![]() ![]() 体育の学習をはじめます![]() 一版多色版画![]() ![]() ![]() みんな熱心に彫っています。 (当たり前かもしれませんが…,)彫っている最中はシーンとしていて,雰囲気からみんなの真剣さが伝わってきます。 ふりこの動き![]() ![]() まずは,みんなでふりこ作りから。 なかなか作るのが難しいのです。先生の話をしっかり聞いていたグループは,素早く上手に作っていました♪ いろんな自動車のしごととつくり![]() ![]() ![]() みんなで書いたものを図鑑にするために5つも6つも自動車のことを読んでいる子もいました! すてきな図鑑ができるといいですね♪ 理科 私たちの生活と電気![]() ![]() ![]() 電気は光や音,熱,運動に変化していきます。 その中でも今回は『運動』に注目しました。 手回し発電機を回し,どこまで車が走るのか…いざ実験です。 さんすうの力アップ!![]() ![]() 子どもたちは,自分たちでどんどん計算ができるようになったことがうれしいようで,「すらすらとける〜!」と言っています☆ |
|