修学旅行だより7
【学校の様子】 2020-11-05 13:22 up!
修学旅行6
海の博物館で、学芸員さんから説明を聞いて、映像も見ました。
【学校の様子】 2020-11-05 12:40 up!
修学旅行だより5
【学校の様子】 2020-11-05 12:21 up!
修学旅行だより4
【学校の様子】 2020-11-05 11:59 up!
修学旅行だより3
土山サービスエリアで休憩です。予定より早く進んでいます。
【学校の様子】 2020-11-05 09:51 up!
修学旅行だより2
【学校の様子】 2020-11-05 08:12 up!
修学旅行だより
【学校の様子】 2020-11-05 07:51 up!
11/4(水) いよいよ明日から修学旅行です。
6限目 明日からの修学旅行の結団式が行われました。三度の延期を経て、ついにこの日がやってきました。方面などもかなり変わりましたが、進路開拓に向けて学年の絆を深める。健康に無事に帰る。ルールや制限の中で、楽しむ。などを目的にして、歴史上最も遅い時期の修学旅行に行ってきたいと思います。
明日から修学旅行だよりを、このHPで送る予定です。よろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2020-11-04 18:55 up!
11/3(火) 剣道部 新人戦個人戦男子
修学院中で剣道部の個人戦男子の部が行われました。本校からも1年生4名、2年生2名が参加し、1年生の部員が4回戦まで進み、ベスト16となりました。冬場に体力などを鍛えて、春の大会でさらに上位を目指してください。お疲れ様でした。
【学校の様子】 2020-11-04 13:37 up!
11/3(火) 女子バレーボール部 新人戦 準優勝!
横大路体育館で女子バレーボール部の新人戦、ベスト4以上の試合が行われました。広い体育館、そして派遣された審判員の方など、緊張感も高まる中、準決勝は安祥寺中でした。本校とよく似たタイプのプレーをするチームで、エースのスパイカーがビシビシ打ってくるバレーでした。1セット目、お互いにミスも出る展開でしたが、決めるところで決めきれた本校がまずとりました。2セット目も同じような展開でリードしていましたが、途中から相手のエースが調子を戻し、20−22で逆転りーどされる展開となりました。ただ、今回の大会、ここからあきらめず逆転することが多く、期待したところ、キャプテンの連続サーブが入り、25−22でストレート勝ちを収めました。
ついに決勝です。相手は予選でも対戦した花山中です。速くて安定したバレーをしてきます。本校もサーブや攻撃力などで対抗し、2セットとも序盤はリードする場面もありましたが、途中からペースを握られ、0ー2のストレート負けでした。でも堂々の準優勝です。4日間で6試合をプレーした選手たち、終わってみると、体は満身創痍・・痛いところなどありながら、頑張ってくれていました。本当に準優勝おめでとう!これからもこの経験を活かして、追われる立場のプレッシャーを乗り切ってさらに上を目指してください。
【学校の様子】 2020-11-04 13:36 up!