家庭科調理実習(2年生)
今日は家庭科の授業で調理実習をしました。メニューは豚の生姜焼き。手洗いとマスクの着用を徹底しながら,とても楽しそうに取り組んでいました。職員室までおいしそうな匂いが漂ってきています。
【学校の様子】 2020-12-07 10:31 up!
花壇が華やかになりました
美化委員会と地域のみなさまで,テニスコート横の花壇にパンジーとビオラを植えていただきました。比叡山を背景にしながらとても華やかになりました。大変寒い中でしたがみなさんありがとうございました。大切に育てていきましょう。
【学校の様子】 2020-12-04 16:14 up!
人権学習(1,3年生)
今月は人権月間です。各学年で人権学習に取り組んでいます。今日は1年生が視覚障がいについて理解を深めようということで,松永信也さんに講演をしていただきました。3年生は部落差別について考えようということで,山田康夫さんに講演をしていただきました。2年生は多文化共生について学習をすすめていく予定です。
【学校の様子】 2020-12-02 14:53 up!
図書室は美術館!?
美術科作品「思わず手にとってしまいたくなるパッケージデザイン」の第2弾が,図書室に展示されています。さらに絵画の作品も多数。みなさん,自分の作品が展示されているかもしれませんよ。と言うことで
『Go To 図書室』
多くの皆さんが,昼休みに寒くても楽しくグランドで遊んでいますが,図書室もいかがですか。
【学校の様子】 2020-12-01 14:54 up!
Go To 図書室
皆さんの図書室に,続々と新しい本が届いています。図書室前にも,図書室内にも,きれいに展示され,皆さんの来室と,皆さんに借りてもらうのを待っています。
さらに左京図書館と岩倉図書館からも「TEEN's BOOK LETTER」とお薦めの図書が届いています。これはもういくしかない!
【学校の様子】 2020-12-01 14:15 up!