![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:22 総数:650399 |
1年 音楽科
鍵盤ハーモニカの学習をしました。難しいリズムも上手にできましたね。
![]() ![]() ![]() 3くみ 国語科
漢字の勉強をしました。授業の最後には蛇という漢字の読み方を学習し、実際に蛇のおもちゃを使って蛇のイメージを膨らませました。
![]() ![]() にこなかハッピーDAY4
できあがった『にこなかペーパー』を掲示して,グループ毎に記念撮影をしました。
![]() ![]() ![]() にこなかハッピーDAY3
午後からは,クラフト活動をしました。グループ名などを書いて飾り付けをした『にこなかペーパー』を作りました。お花紙や折り紙を使ってきれいに飾り付けをしました。
![]() ![]() ![]() にこなかハッピーDAY2
秋の醍醐寺も満喫しました。
![]() ![]() ![]() にこなかハッピーDAY1
今日は,たてわりグループで1日を過ごす『にこなかハッピーDAY』でした。
午前中は,校区と醍醐寺をまわって写真を撮る『フォトロゲラリー』をしました。 高学年がしっかりとグループをまとめてくれたので,安全に楽しく過ごすことができました。低学年も,お兄さんお姉さんにリードしてもらい,笑顔で過ごすことができました。 ![]() ![]() ![]() 明日の持ち物について
明日の午前中に,フォトロゲラリーを実施します。持ち物は,以下の通りです。
マスク,ハンカチ,赤白帽,水筒 ※水筒については,肩から下げられる紐等がない場合は,ナップザック等をお持たせください。. 1年 音楽科
自分の好きな歌をそれぞれ選んで歌いました。とっても楽しそうな歌声が響いていました。
![]() ![]() ![]() 2年 体育科
持久走に取り組んでいます。寒くなってきましたが,元気よく自分のペースで走っています。
![]() ![]() ![]() 3くみ 算数科
数の積み木を使って,数量を確かめながらひき算に取り組んでいます。自信を持って考えることができるようになってきました。
![]() ![]() ![]() |
|