![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:1 総数:251625 |
4年 ドリームカー完成2![]() ![]() ![]() 2年 生活科「あそんで ためして くふうして」(2)
「1年生やったらこれくらいできるかな?」と相手意識をもって遊びを考えることができていました。すばらしい!
![]() ![]() ![]() 4年 国語 リーフレット完成!![]() ![]() ![]() 一人一人,どうやってまとめようか迷ったり困ったりしながらも,自分の力で全員がつくり上げることが出来たのが,本当に良かったです。 次の授業では,このリーフレットをみんなで交流していこうと思います。 2年 生活科「あそんで ためして くふうして」(1)
グループ毎に,遊びの準備をスタートしました!準備の役割分担,遊びを紹介ずる当日の役割分担をさっと決め,てきぱき準備を進めることができていました。
![]() ![]() ![]() 4年 体育「なわとび」![]() ![]() ![]() なわとびカードを見ながら新しい技や回数にがんばって挑戦しています。 2年 国語科「馬のおもちゃの作り方」
自分で作った車の写真を撮り終えました。いよいよ説明書を書いていきます!
![]() 4年 持久走大会に向けて!![]() ![]() ![]() 山科川ではなく,学校の中を走る形にはなりましたが,子ども達は一つでも順位を上げたり1秒でもタイムを伸ばそうと,いい緊張感をもってがんばっています! 明日は,ぜひ応援をよろしくお願いいたします。 4年 道徳「交かんメール」![]() ![]() 普段,何気なく過ごしているクラスや学校にどんないい所があるのかを,「交かんメール」の話を通してみんなで意見を出し合いました。 クラスのいい所は「明るくて元気」「みんなささえ合っている」「発表がよく出る」「授業に集中している」という意見があり,学校のいい所は「学年をこえて仲が良い」「6年生がお手本になっている」という意見が出ました。 全員の意見が活発に出てよかったです。 4年 すくすく成長!![]() ![]() 園芸係がしっかり育ててくれているのがうれしいです。 図工 墨で表す 2![]() ![]() ![]() |
|