理科「音のふしぎ」
身の回りにある物で音をだして「?」を見つけました。
【3年】 2020-12-07 20:35 up!
体育科「エンドボール」
じゅんび体そうの時から,元気な声が聞こえてきます。
アドバイスの声も聞こえるようになってきました。
【3年】 2020-12-07 20:35 up!
理科「太陽の光」
前回は,かがみで日光を集める実けんをしました。
虫めがねでも,日光を集めることができます。
安全に気をつけながら,実けんに取り組んでいました。
【3年】 2020-12-07 20:35 up!
どうやって ことわる?
友だちにさそわれたけれど,今日は用事があって遊べない・・・。
自分も相手もいい気持ちでいられるには,どうやってことわるといいだろう。
はんで相談したり,実さいに言ってみたりして,上手なことわり方を考えました。
【3年】 2020-12-07 20:35 up!
スーパーあいさつ
養正小学校で取り組んでいる『スーパーあいさつ』のキャンペーンが7日(月)から始まりました。スーパーあいさつは,目を見て,ちょうどよい声の大きさで,頭を下げて,止まって,笑顔でおこないます。これができた人にはシールがもらえます。
今日は朝から子どもたちはスーパーあいさつをがんばっていました。スーパーあいさつの木にシールをはるのですが,一日でこんなにいっぱいのシールがはられました。シールがもらえるからするのではなく,自然とだれにでもできるあいさつを目指していきたいと思います。
【校長室から】 2020-12-07 16:46 up!
和菓子販売
5年生の総合的な学習で和菓子を販売しました。たくさんの方が買いに来てくださり,予定の個数は全て完売となりました。子どもたちは,礼儀正しく感染予防対策もしっかりして店頭に立っていました。かっこよい立派な姿は,見ていて誇らしく思いました。5年生の大きな成長も感じました。
【校長室から】 2020-12-05 15:20 up!
クリスマスコンサートに出演!
児童館主催の「クリスマスコンサート」に金管バンド部が出演しました。今年初めての発表の場です。緊張しながらとっても素敵な演奏を聞かせてくれました。これまでの練習の成果ですね。会場が温かな雰囲気になりました。
【校長室から】 2020-12-05 15:15 up!
大盛況の中,見事完売いたしました
12月5日(土)にオープンしました「養笑」ですが,大盛況の中営業を終えることができました。こちらの予想を超える販売スピードで,最後の方には販売する個数を制限するほどでした。これは,5年生のこれまでの頑張りと温かいお客様のおかげです。本当にありがとうございました。
【5年】 2020-12-05 15:08 up!
袋にも注目です
和菓子をご購入のさいは,袋にも注目してください。袋には子どもが考えた素敵なカードが貼られています。8種類のカードがありますで,どれに当たるのかお楽しみに。
【5年】 2020-12-04 20:20 up!
避難訓練(不審者)
今日は避難訓練でした。今日の想定は「不審者」でした。教職員は絶対に子どもたちの命は守り切るという強い気持ちで訓練に望みました。子どもたちも真剣に取り組んでくれたと思います。
【5年】 2020-12-04 20:19 up!