京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up6
昨日:43
総数:905481
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

宝の地図 2

画像1画像2画像3
この地図をもとに,ぼうけん物語を書いていきます。

まずは,班で話し想像をいろいろ広げました。

宝の地図

画像1画像2画像3
1枚の宝の地図を子どもたちに渡しました。

クリスマス会に向けて 3

画像1
今週から,さっそく活動していきます。

クリスマス会に向けて 2

画像1画像2画像3
思い出に残るような内容を班で話し合い,考えていきました。

クリスマス会に向けて

画像1
画像2
画像3
クリスマス会に向けて話し合いをしました。

切ったらどんな形になるのかな

画像1
画像2
画像3
三角形や四角形をどんなふうに切ったら,どんな形になるかを学習しました。

一生懸命考えて様々な形ができました。

こんなところやあんなところにも

画像1
画像2
画像3
三角形や四角形を教室のなかで探しました。

「こんなところにもある!」「これは直線じゃないから違うな」と学習したことをふまえて三角形や四角形を見つけていました。

算数 「比例と反比例」

画像1
画像2
今日は比例のグラフの読み取りを学習しました。

最近では,友達の発表に対して,分からないところを質問できる人が増えてきました。

しっかり,友達の話を聞き,一生懸命分かろうとしている証拠です。

素敵ですね。

薬物乱用防止教室

画像1
画像2
画像3
今日は,警察の方にゲストティーチャーに来てもらい

薬物について教えてもらいました。

薬物の怖さや影響を知り,子どもたちは

「絶対にしない!!」とつぶやいていました。

国語「鳥獣戯画を読む」

画像1
画像2
画像3
国語科では「鳥獣戯画を読む」で学んだことを活かして,

リーフレットを作っています。

今日は,美術鑑定士になったつもりで,選んだ絵を評価・解説しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp