![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:53 総数:487220 |
6年 国語![]() ![]() 6年 算数
分数×分数の学習をしています。整数や,帯分数,小数などいろいろ混じった計算をしました。複雑になってくる計算。一つ一つ落ち着いて,手順よく解けるようになってほしいと思います。
![]() 6年 社会![]() ![]() 6年 家庭
ランチョンマットを作り始めました。まち針をさして,仮縫いをしてミシンで縫っています。安全に気を付けながら,素敵な作品を作っていきたいと思います。
![]() ![]() 6年 図工
色のぬり方も上手になってきています。水を多めにして,優しい色合いの絵が仕上がってきました。
![]() ![]() ![]() 6年 体育
体力テストが終了しました。小学校生活最後の体力テストでした。「去年より伸びている!」「さっきよりいいよ!」とお互い声を掛け合いながら頑張っていました。
![]() ![]() ぐんぐん育っています
理科の学習でツルレイシを育てています。巻きひげが伸びていたツルレイシを大きなプランターに植え替えて2週間がたちました。自分の身長より大きく育っていたツルレイシに子どもたちは大喜び!実がなっているところも見つけ,どこからこの実ができたのか,不思議そうにする様子も見られました。
![]() 理科「植物の発芽と成長」![]() ![]() ちょき ちょき かざり![]() ![]() ![]() 折り紙とはさみを使って,飾りを作りました。 初めは 「難しい。」 「こんな形ができたよ。」 「思った形とちがう。」と いろんな模様の飾りを作りました。 なかよし いっぱい だいさくせん![]() ![]() ![]() 1年生は,もっと詳しく知りたいと 自分たちが知りたい部屋をじっくり見に行きました。 「これは,なんだろう。」 「たくさんあるな。」 「なんで 大きさがちがうのだろう。」と 思いながら,見たものを描き写していました。 |
|