![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:0 総数:251629 |
【5年生】社会まとめ
自動車をつくる工業のまとめを行いました。教科書をもう一度見直し,まとめ方を工夫して取り組むことができました。みんなの集中力がすばらしかったです!
![]() ![]() ![]() 4年 国語 百科事典の使い方![]() ![]() ![]() ポプラディアの使い方を知った子ども達は,どんどんいろいろな問題に答えて楽しそうに使い方を覚えることが出来ました。 4年 算数 1平方メートルを作ってみよう 2![]() ![]() ![]() みんなとっても楽しそうに活動していました。 4年 算数 1平方メートルの大きさは 1![]() ![]() ![]() ペアで協力して縦と横の長さをはかり,楽しそうに作っていました。 バスケットボール部の様子
バスケットボール部に新しいボールがやってきました!「弘法は筆を選ばず…」ですが,やっぱり新しいボールにやる気はアップ!ハンドリングやシュートも本当にうまくなってきました。
![]() ![]() 4年 道徳「遠足の朝」![]() ![]() ![]() 改めて考えるとなかなか難しかったようですが,正しいと思っても周りの目が気になったり勇気が出なかったり,不安だったりするから,なかなか正しくても出来ないという意見が出て,それでも正しいことをやれる勇気をもちたいなということをみんなで話し合いました。 2年 一週間のふり返り
おぐりすの子のつどいを終え,ふっと気が抜けてしまうのではないかと心配していた今週の一週間。そんな心配を吹き飛ばすくらい,子どもたちの姿は素晴らしかったです。
前よりクラスでめあてにしている「目を見て話を聞く」については,初めて「○」をつけることができました。子どもたちにも「今週はしっかり頑張った!よくできていた!」という気持ちだったのでしょう。大きな行事を乗り越えて,ぐんぐん成長していく子どもたちを本当に誇らしく思います。 来週も頑張ります! ![]() ![]() ![]() 4年 理科 水の体積は・・・![]() ![]() ![]() 次は水はどうだろうと予想を立てて実験をしました。 たくさんの準備物がありましたが,うまく活用しながら実験をおこない,結果から分かったことまでしっかり考えていました。 2年 多種目スポーツ
この日は,学年対抗しっぽとりをしました。3年生には遠慮なく…1年生には容赦なく…。力を合わせて25本ものタグを取ることができました。
![]() 4年 英語 What do you want?![]() ![]() 回を重ねるごとに英語の力が育って来ているように感じます。 |
|