京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up22
昨日:59
総数:409060
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「学びを創造し、共に挑戦する子どもの育成」

11月17日 3年 外国語活動

 今日は,自分たちで色付けした形をお店屋さん形式でやりとりしました。気持ちを込めて作ったものがどんどんもらわれていくことに喜んでいました。また,「What do you want?」 「Red circle, please.」など英語を使いながらどんどんほしいものを集めていきました。最後には,集めた形を使ってクリスマスカードを作ります。どんなカードになるのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

11月17日 3年 国語

画像1
画像2
 新出漢字の学習です。読み,書き順,部首等を確認すると共に,新出漢字を使った言葉も探します。短時間ですが,多くのことを吸収しています。

11月17日 4年 外国語活動

 今日は,アルファベットを使ってカード当てゲームをしました。持っているアルファベットやその文字数を聞いたり,聞いたことから予想したりしながら,友だちとやりとりしました。どんどん英語を使いながら楽しそうにしている姿が印象的でした。
画像1
画像2
画像3

11月17日 3年 国語

画像1
 単元「すがたをかえる大豆」では,説明文の書き方の良さについて振り返る時間をもちました。「はじめ」「中」「終わり」に気を付けて説明文が書かれていることや段落の書き出しやつなぎ言葉に着目して書き方の工夫を見つけました。説明文の書き方をよりよく知ることで今後の学びにつなげていきます。




 
    昼顔   花ことば「絆」
画像2

11月17日 3年 算数

画像1
画像2
画像3
 単元「何倍でしょう」では,学んできた関係図を使って問題を解きました。問題文を読んで,何倍かを図にかいて,わからない数をもとめました。今まで学んできた計算の仕方を使って問題を解き,友達の考え方を聞き合い学び合いました。

11月17日 3年 体育

画像1
画像2
画像3
 体育科では,単元「ハンドベースボール」の学習を進めています。ゲームのルールや試合の仕方がずいぶん分かってきたので試合が楽しくなってきました。どのようにしたら試合がうまく進むのかを班で協力して探っています。皆でがんばっています!

11月16日 さんまのかわり煮

11月16日(月)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆さんまのかわり煮
 ◆だいこん葉のいためもの
 ◆とうふの吉野汁
でした。

「さんまのかわり煮」は,骨付きのさんまを
しょうがや赤みそなどの調味料を使って煮つけました。

米酢が入っているため身だけでなく骨まで柔らかく,
食べやすい魚のメニューだったようでした。

ごはんもおいしく食べることができ,完食でした。
画像1
画像2

11月16日 学校運営協議会環境委員会

画像1
画像2
画像3
 今日は作業日で,地域の方々,PTAの方々に来ていただき,本校本館まわりの樹木の手入れをしていただきました。球根や苗を植えて,すっきりとしました。いつもありがとうございます。

11月16日 6年 国語

画像1
画像2
 「古典芸能の世界」の学習が始まりました。狂言や能など,日本に昔から伝えられてきた文化について考えていきます。

11月16日 5年 国語

画像1
画像2
画像3
 国語の時間,「社会は良い方向に進んでいるか」ということを,資料を基にして考え,自分なりの意見を文章にまとめています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/4 フッ化物洗口(2・4・6年) 3年下鴨神社調べ学習 図工展準備(放課後〜14日午前 体育館使用不可)
12/7 朝会(人権月間) 身体計測・視力検査(なずな・1年・2年1組) 委員会活動 学校運営協議会環境委員会作業15:00〜
12/8 SC 個人懇談会 図工展
12/9 身体計測・視力検査(2年2組・3年) 個人懇談会 図工展 企画(中間)
12/10 身体計測・視力検査(4年) 個人懇談会 図工展 口座振替日 フッ化物洗口(なずな1・3・5年)

学校だより

学校評価

学校経営方針

非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

休校中のお便り

学校沿革史

京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp