![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:68 総数:375467 |
【2年】おいもパーティ
今日はいい天気の中,1・2年生でおいもパーティをしました。
1年生を呼んで2年生が遊びのコーナーを用意したり, 「ぐんぐんレストラン」と名前をつけて,1年生に サツマイモを使った料理をふるまいました。 1年生にとっても2年生にとっても楽しく素敵な1日になりました! ![]() ![]() ![]() 4年 食の指導![]() 先週の1組同様,バイキングでのメニュー決めでは大盛り上がり。 好きなメニューが登場すると歓声が上がっていました。 6年 修学旅行1日目・バスの様子2
平和記念公園でしっかりと平和学習を終えました。
これから今晩宿泊するホテル・備前屋甲子へ向かいます。 今バスの中ではレクレーション係が事前に録音したラジオ風のCDを流して盛り上がっています。 ![]() ![]() 6年 修学旅行1日目・平和記念資料館3
「平和な世界をつくる」の展示を見ています。
未来に平和な世界を築いていってほしいと思います。 ![]() 6年 修学旅行1日目・平和記念資料館2
平和記念資料館で,原爆の及ぼす被害について学習をしています。
改めて原爆の恐怖,命の大切さを学びました。 ![]() 6年 修学旅行1日目・平和記念資料館
平和記念資料館での学習に入りました。
総合的な学習の時間でも取り組んだ平和学習について,学びを深めたいと思います。 ![]() ![]() 6年 修学旅行1日目・平和記念公園オリエンテーリング3
平和記念公園を満遍なく探索して,今から平和記念資料館へ入ります。
原爆についてさらに学びを深めたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行1日目・平和記念公園オリエンテーリング2
被災地・広島の歴史や原爆の恐ろしさについて学びました。同時に平和を願う気持ちを強く持つことができました。
![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行1日目・平和記念公園オリエンテーリング
平和記念公園で,グループに分かれてオリエンテーリングをしています。
ガイドさんについてもらって学習しています。戦争のこと,原爆のことなどいろいろなことを教えていただけます。 ![]() 6年 修学旅行1日目・昼食
平和集会も終わり,待ちに待ったお昼ご飯の時間です。
長旅でお腹が空いた子どもたちにとって最高のお昼ご飯だと思います。お昼ご飯でもみんな向かい合わせにはならず班で一列になって食べています。 ![]() |
|