![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:59 総数:662895 |
6年 大縄跳び
今日は雨が降って運動場が使えなかったので,学年で大縄跳びをしました。クラスごとに3分間でどれだけ跳べるかを競いました。子どもたち同士で声を掛けながら練習することができていました。
![]() ![]() 【SG5】みんなで合奏![]() 人数が増える分,息を合わせるのも難しいですが,一生懸命練習しています。 3年 漢字テスト![]() ![]() 【SG5】昼休みの様子![]() 気持ちのいい気候なため,昼休みに外に出て遊ぶ子どもたち。 1年生といっしょに,大縄を使って楽しそうに遊んでいました。 これから,だんだん寒くなりますが,寒さに負けず元気に外で遊んでほしいものです。 図書館へ行こう![]() ![]() 今日は「森のかくれんぼ」というお話でした。知っている子どもたちも多く,「しってる!」という声もたくさん上がりました。今の季節にピッタリのお話でした。 かさこじぞう![]() ![]() 完成がとても楽しみですね。 4年 総合 幸せあふれる福祉の道![]() ![]() 次に身近で高齢者とどんな関わりをしているかを話し合い,マッピングをしながら考えました。自分たちは,いろいろな場面で高齢者の方と関わっていることを再確認し,自分たちができることは何だろうか話し合いました。来週は認知症サポートの方が実際に来ていただいて,話をしてくださったり,車いす体験をさせていただく予定です。子どもたちが今後福祉について考えるよい機会になればいいなと思います。 自立活動2 「リリアン」で編み物
自立活動の時間に
「マフラー作りたい!」といった子がいて 編み物を 始めました。 完成が 楽しみです。 ![]() 自立活動1 「ひも通し」
自立活動の時間には,個別の課題に合わせて
手先を使う活動をしています。 ひも通しをした子は,ひもと同じ色を集めては 通していました。 ![]() 歯科健診がありました。![]() |
|