![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:22 総数:457973 |
6年生・総合の学習![]() ![]() 6年生・外国語の学習![]() 4年 わたしたち作の帯やポップが図書館に!![]() 4年 帯・ポップをつくりました![]() ![]() ![]() 1年 遊具遊びの学習が始まりました!![]() ![]() 総合遊具で安全に遊べるように,棒の握り方や3点固定の方法などを学習しています。 「少し怖いけれど楽しい!」「指で輪っかを作ればいいんだね」と,子どもたちは大喜び! 怪我をしないように,楽しく学習しましょうね。 図画工作科「思い出をかたちに」![]() ![]() ![]() 「頑張って走ったから,50m走で走っているところにしよう。」「応援してもらって嬉しかったから,ゴールの近くで応援してくれている人も作ろう。」など,体育DAYを振り返りながら,熱心に粘土を形にしていました。 鑑賞の時には,「足が上がっていて,全力で走っている感じが伝わりました。」「応援している人が手をあげていて,一生懸命応援しているのがわかりました。」と,それぞれの作品の工夫を見付けていました。 【5年生】全校体育DAY がんばりました![]() ![]() ![]() 始まってみれば,きびきびとした移動,体をいっぱいに動かしての準備運動,全力で走り跳ぶ姿,6年生への応援。キラキラと輝く姿をたくさん見ていただけたかと思います。 教室に戻った子供たちからは,「全力で走れて楽しかった」,「来年は,自分たちが引っ張っていくんだ」と次につながるような感想がたくさん聞かれました。 多くのご声援ありがとうございました。 4年 全校体育DAY 心ひとつに![]() ![]() 1年 一生懸命に頑張った体育DAY!![]() ![]() ![]() 一生懸命に走り抜ける子どもたちの姿は,輝いていました。 準備体操や応援,整列の仕方等,競技以外にも覚えることはたくさんありましたが,みんな本当によく頑張っていました。 「次は新しく入ってくる1年生の見本になりたい!」という振り返りの声もあり,子どもたちの成長を感じ取ることのできた一日でした。 全校体育DAY![]() ![]() 今までの練習の成果を出せるようにと,一生懸命取り組む姿が素敵でした。 1年生や6年生が走っている時には,頑張れという思いが伝わるように大きな声で応援することができました。 振り返りでは,「楽しかった!」「もっと走りたい!」と,満足した様子でした。特に6年生の活躍ぶりが印象に残ったようで,「6年生みたいに速く走れるようになりたい」「6年生みたいに責任をもって自分の仕事をできるようになりたい」「6年生みたいにテキパキ動けるようになりたい」というこれからの目標を持つことができた児童もいました。 |
|