京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up2
昨日:34
総数:905537
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

自分のおもちゃの発表会

画像1
画像2
画像3
自分のおもちゃの説明書とおもちゃをもって班で集まり,班のみんなに発表しました。

ヒヤシンスの球根!

画像1
 みんなでヒヤシンスの球根を見ると見事に根っこがよく伸びていました!「おお!すごいね!」今度は植えの芽が伸びるように明るい所に置いて観察していきます。

しっぽとり

画像1
画像2
しっぽとりの団体戦と個人戦をし,盛り上がりました。

体力作り

画像1
画像2
画像3
今日の体育は,全員で思いっきり体を動かしました!

5年 体育「ベースボール」

画像1
画像2
 体育では,ベースボールに取り組んでいます。
バッティングのこつや捕球した後の処理について,一つ一つみんなで確認しながら進めています。

5年 国語「あなたは,どう考える」

画像1
画像2
 国語で「読み手が納得する意見文を書く」という活動に取り組んでいます。
・ロボットに生活全てを任せるべきでない。
・買い物は全て電子マネーにした方がよい。
など,自分たちのよりよい生活を想像したテーマを扱っています。

自分の考えに対して,友だちはどんなことを考えているのか,
物事を多面的に見て今後の生活に生かしていきます。

今日も

画像1
画像2
今日もみんな遊び!
たまには室内で ということでフルーツバスケットをしました。

4年 昔から続く京都府の祭り

画像1
画像2
様々な資料を関連付けながら調べる力が,どんどんついてきました。

4年 昔から続く京都府の祭り

画像1
画像2
子どもたちのなかには,おうちから持ってきた資料で調べている子もいました。

4年 昔から続く京都府の祭り

画像1
画像2
今日は,祇園祭がどのように受け継がれてきたのかについて,予想したことを調べていきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp