京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up21
昨日:88
総数:520957
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ともに活動する時間 〜委員会活動〜

 水曜日の7時間目,普通科と生活産業科の児童生徒が「ともに活動する時間」として,「部活動」や「委員会活動」を行っています。

 今日は「委員会活動」の設定日でした。図書・文化委員会では,本のしおりなどを作り,美化・体育委員会では,学校祭の取組を振り返ったり,今後の活動について相談したりしました。クラス代表委員会では,各学年の「いいところ」探しということで,それぞれが気づいたことを出し合って交流しました。

 普通科の仲間や,他学年の生徒と「ともに活動」する水曜日7時間目。引き続きウイルス感染拡大防止対策をとりながら,安心・安全に「できること」を探りつつ,活動をすすめていきます!
画像1
画像2
画像3

鳴滝通信12月号を配布しました

右の「配布文書(学校だより)」もしくは下記のリンクをクリックしてご覧ください

鳴滝通信12月号
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校評価

学校だより

その他大切なお知らせ

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市立鳴滝総合支援学校
〒616-8245
京都市右京区音戸山山ノ茶屋町9−2
TEL:075-461-3221
FAX:075-462-1934
E-mail: narutaki-y@edu.city.kyoto.jp