京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up3
昨日:2
総数:302667
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

交流学習 4

 音楽は「まねっこあそび」をしました。友だちのリズムを聞いてまねをして打ちます。
その後,音楽に合わせて楽器を使ってリズム打ちをしました。最後は,みんなでシロクマのジェンカ。みんな楽しそうでした。
画像1

交流学習 3

 生活科は,「あきを たのしむ」の単元で,初めに遠足の映像を見てどんなものを見つけたかを発表しました。その後,ワークシートにドングリ・マツボックリなど書きました。
画像1画像2

交流学習 2

 図工は「おって たてたら」の単元で、折って立つ形を見つけながら工夫して作っていきました。とても集中して取り組んでました。
画像1

交流学習 1

 つくし学級の1年生は,1組と交流学習をしています。道徳は,「ひつじかいの こども」の教材で,「嘘ばかりついていると」について考えました。話の内容を理解して,自分の考えをノートに書き,みんなの前で発表することができました。
画像1画像2画像3

大山崎インターまで帰ってきました

まもなく学校に到着します。

現在,大阪茨木まで帰ってきました。

6年生 約30分後に学校着の予定です。.

姫路セントラルパークから学校へ

全員元気にすべての行程を終えました。

学校へもどります。
画像1
画像2
画像3

姫路セントラパークにて

雨中の猛獣に夢中!
画像1
画像2

姫路城とともに

見学を終えて先生からのお話です。

さあ,昼食のお弁当ですよ。
画像1画像2

淡路ハイウエイオアシスにて

お土産買いましたよ!

お楽しみに!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/1 代表委員会
食の指導2−1(学活1/2h)
12/2 卒業アルバム職員写真撮影
卒業アルバム個人写真撮影
ALT
薬物乱用防止教室5校時出口先生来校
学校司書田中先生来校
12/3 研究研修5−1
持久走記録会試走
12/4 色覚検査
持久走記録会予備日
12/7 児童朝会(放送)
学校安全の日(学活安全指導1/2h)
クラブ活動(クラブ1h)

学校評価

学校経営方針

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校便り

小中一貫教育校に向けて

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp