![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:19 総数:431900 |
3年生 体育参観日
個人競技でも団体競技でも,最後まであきらめず頑張った3年生。1・2組で力を合わせてバトンをつないだリレーは盛り上がりました。仲間と応援してくださった方々に感謝します。
![]() ![]() 2年生 体育参観日
50m走では自分の力を出し切って走りました。リレーでは,上手にコーンをまわったり,バトンを渡したりすることができました。1年生のころより成長した姿を見せられて,よかったです。
![]() ![]() 1年生 体育参観日
1年生にとって初めての体育参観日。一生懸命走ったり,いろんな動きを楽しんだりしました。応援ありがとうございました。
![]() ![]() 体育参観日のプログラムについて
体育参観日のプログラムを掲載いたしました。なお,それぞれのプログラムの開始時間につきましては,あくまでも目安ですので前後する場合があります。
よろしくお願いいたします。 ![]() 高学年 体育参観日に向けて
今日の5・6年生の体育は,体育の学習だけでなく,係活動のリハーサルも兼ねて行っていました。応援や決勝,準備などいろいろな係の仕事をしていました。運動だけでなく,係活動でも大活躍の高学年でした。本番も,こういった高学年の姿をご覧ください。
![]() ![]() ![]() 6年生 プロフェッショナルタイム〜クラス企画〜
本日のプロフェッショナルタイムの1組企画でクラスを越えて,全校を大掃除しました。普段掃除しない場所も割当を決めて掃除していました。時間が足りないほど集中して取り組んでいました。次は,2組企画です。楽しみですね。
![]() ![]() ![]() 3年生 たっきゅうは4人まで
3年生は「友情や信頼」の心の学習をしていました。心の葛藤を示すために「ハートのメーター」というものを使っていました。揺れ動く心を表したり,友達の考えの理由を聞いたりするのに有効でした。今日学習したことをまた生活に生かしていってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 2年生 主語と述語
2年生は主語と述語の学習をしています。主語と述語を文の中から見つられるようになったことを生かして,主語と述語を使って文をつくっていました。友達と作った文を見せ合って,楽しく交流もしていました。
![]() ![]() ![]() 1年生 はこでつくったよ
1年生も箱を使って,図画工作の学習をしていました。高く積み上げたり,足をつけて動物をつくったり,とっても楽しそうでした。箱の準備にご協力いただきまして,ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 5年生 変わり絵ボックス
図画工作の学習の様子です。どんなものを作るか見通しをもった後は,アイデアスケッチを描いたり,実際に作ってみたりしながら,発想をふくらませていました。おもしろそうな作品ができそうですね。
![]() ![]() |
|