![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:32 総数:591714 |
3年生 どんぐり博士にお礼のお手紙![]() どんぐり博士にお礼のお手紙を書きました。 3年生 算数 「重さ」![]() ![]() また別の日には,重さ1kgのピタリ賞をねらって,砂を袋に入れています。 「1kgって,どんなもんかな〜」と悩んでいました。 朝の読み聞かせ 10/15
今日は3年生と6組の各教室で,PTAの皆さんによる朝の読み聞かせがありました。子どもたちは,楽しそうにお話を聞いていました。
PTA読み聞かせの会の皆様,ありがとうございます。 ![]() 3年生 理科 「地面の様子」![]() ![]() 手触り,温度,湿り気を手で確認した後, 温度計を使って温度を調べました。 「日かげと日なたの土の色はなんでちがうのかな?」 と疑問を広げて学習に取り組んでいました。 【5年生】外国語の時間![]() ブライス先生に生活時間を質問したり,友だちと自分の休日の過ごし方について尋ね合ったりする活動を楽しみました。 おうちでどんなお手伝いを頑張っているのか,友だちの普段のおうちでの過ごし方や生活時間などについて交流するよい機会にもなったようです。 2年生「団体演技」ミニ運動会に向けて![]() ![]() ![]() 隊形移動も含めて,のびのびと踊ります。 運動会まであと2週間です。 2年生「団体演技」ミニ運動会に向けて![]() ![]() ![]() 2年生「団体演技」ミニ運動会に向けて
きょう,初めて運動場に出て練習しました。
![]() ![]() ![]() ミニ運動会に向けて2
1年生は初めての運動会です。本当に楽しそうに踊っています。6年生は,最後の運動会です。今までとは違った形ですが,発表の場があること,体育ができることに感謝をしながら取り組んでほしいと思います。
![]() ![]() ミニ運動会に向けて
秋晴れの中,子どもたちはミニ運動会に向けて練習にはげんでいます。今年度は,徒競走と表現運動の2種目ですが,その分,集中して取り組んでほしいと思います。季節の変わり目でもありますので,感染予防をふくめ,体調管理には十分気をつけてください。
![]() ![]() |
|