京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up64
昨日:53
総数:664154
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

うつしたかたちから

カップや洗濯ばさみ,野菜などを使って,画用紙にスタンプしました。いろんな形ができたところで,全体を見てみると何かに見えてきます。そこで,クレパスを使って自分が想像したことを絵に表していました。
画像1
画像2
画像3

町を紹介しよう

自分が選んだ町を紹介すことに取り組みました。京都とは違う場所を選んで,その土地で有名なものを英語で紹介するのですが,どのような表現にすればいいか例文をもとに試行錯誤していました。
画像1
画像2

鉄棒に挑戦

自分ができるようになりたい技に挑戦中です。鉄棒におへそをグッと引き付けるためにどうすればいいか友達と考えながら取り組んでいます。なかなかうまくいかないけど,あきらめずがんばってほしいです。
画像1
画像2

どんな順番で走ろうかな

3つのカラーコーンのうち,一番遠くにあるコーンを折り返してくるリレーに挑戦しています。途中にある2つのコーンはくるりと回ることになっています。スピードと小回りが必要なリレーですが,カラーコーンの位置はチームごとに工夫できます。どこのコーンを置こうかなどんな順番で走ろうかなとチーム内で相談しながら決めていました。
画像1
画像2
画像3

なかよしあそびに向けて 2

どのグループも6年生に教えてもらいながら,自分がするべきことをしっかりやって協力できていました。
画像1
画像2
画像3

なかよしあそびに向けて

12月にある「なかよしコーナーあそび」に向けて,昼休みに集まってグループごとにブースの準備をしました。6年生が事前に考えてくれたおかげで,自分のやるべきことをしっかりやっていました。
画像1
画像2
画像3

持久走

長い距離を走り切るためには,体力も当然必要ですが,自分のペースを守ることが大切です。体育の時間に取り組んでいるので,だんだん走り切れる自分のペースがつかめてきました。最後まであきらめずがんばっていたのがよかったです。
画像1
画像2

新しい技に挑戦

前転や後転だけでなく,側転やロンダードなどにも挑戦しています。さらに倒立からブリッジに挑戦している子もいて,友達のアドバイスや補助もあって,安心して取り組めていました。
画像1
画像2

チームのために

体育の時間には,ペース走に取り組んできました。長い距離を走り切れるようになってきたので,今日は,ミニ駅伝をしました。自分の順番が回ってくるまでドキドキしている様子も見られました。いざ,自分の番になると,タスキを受け取り,一生懸命走っていました。チームのために今,自分のできることを精一杯やろうという気持ちが伝わってきました。
画像1
画像2

自分の遊んでいる姿

図工では,版画に取り組んでいます。テーマは「自分が遊んでいる姿」です。まずは,一輪車やうんてい,竹馬などいろんな遊びをしている様子を絵に表すところから始めます。ひじや膝が曲がっているところをどのように描けばいいか迷っていました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
12/1 あいさつ運動 SC
12/3 フッ化物洗口
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp