![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:83 総数:672239 |
1年生 としょかんへいこう!
図書館に行くと,前のクラスが読み聞かせをしていたので,隣の主に調べ学習をする部屋で少し待つことになりました。すると,進んで本の整理を始める人がいて,驚きました。友だちがやっているのを見て,みんなで一緒に本を並べてくれました。
成長したなぁと嬉しい気持ちになりました。 ![]() ![]() 1年生 せんせいによるよみきかせ
読書週間の取り組みで,他の学年の先生が読み聞かせに来てくださいました。いつもと違う先生に本を読んでもらえて,うれしそうにしていました。
![]() ![]() ![]() 1年生 かみしばい
中間休みには,図書委員さんによる紙芝居の読み聞かせがありました。算数の引き算をテーマにしたお話でした。
明日はビブリオバトルもあるので,ぜひ行ってほしいと思います! ![]() ![]() 1年生 図画工作科「にょきにょきとびだせ」
図画工作科で,ふくろを膨らませて楽しむおもちゃを作っています。みんなで見せ合いながら作成していました。
![]() ![]() ![]() 3年生 総合的な学習の時間
学校をよりよくするための取り組みについて,グループごとに分かれて取組のポスターを作っています。
![]() ![]() ![]() 6年生 縄文土器を作ろう
様々な形を想像して,縄文土器を作りました。
![]() ![]() ![]() ひまわり学級 音楽科
全校で取り組んでいる合唱の「永遠のキャンバス」などを歌って学習をしています。
![]() ![]() 2年生 はつか大根ができた!![]() 4年生 国語「ごんぎつね」![]() 4年生 算数「そろばん」![]() ![]() |
|