![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:11 総数:205219 |
【くすのき】 みんなで掃除
教室と廊下に分かれてみんなで掃除を頑張っています。
みんな真剣です。 すみずみまできれいになりました。 ![]() ![]() ![]() 2年 図工 絵の具を使って
図工で,絵の具の使い方を学習しました。水を入れて薄めたり,色を混ぜていろいろな色を使ったりして楽しみながら風船を塗りました。
![]() ![]() 【5年】野菜をゆでよう!!
家庭科の学習で「ゆで野菜」をしました。
ブロッコリーとにんじんは水の状態からゆでることや キャベツをゆでると「かさが減る」ということを学びました。 材料に合った調理方法で調理することで,おいしく食べることが できるのですね。お家でもぜひやってみましょう!! ![]() ![]() ![]() 1年 おんがく「がっきと なかよくなろう」![]() ![]() グループで楽器の役割や順番を決め,練習をしました。最後の自由に演奏するところでは,これまでに見つけたいい音が演奏できるようにいろいろと工夫していました。 最後にはグループごとに発表をし,「面白いリズムやなあ。」「きれいな音や。」など友達の演奏を聴いていました。 4年 心を込めて・・・
心をこめて一生懸命にそうじをすることができる4年生です。
新しくした雑巾も,あっという間に真っ黒になってしまいます。 誰かのために,一生懸命に取り組むことができるのは大変すばらしいですね。 ![]() ![]() ![]() 4年 体育 タグラグビー
体育の「タグラグビー」の学習も終盤にさしかかっています。
どうすれば勝つことができるのか,仲間と楽しみながらプレーすることができるのか,などチームでたくさん話し合って工夫を考えています。 「作戦1」「チョコレート作戦」など作戦に名前も付けて,一生懸命にプレーしています。 ![]() ![]() ![]() 3年 係活動![]() ラッキー!![]() ![]() 「わぁ,入ってたぁ。」という声にみんなが思わず笑顔になりました。 今日の給食もおいしくいただきました。 3年 日記![]() 今週はどんな出来事があったのでしょうか?(子どもたちの日記はまたお便りで紹介したいと思います。) 3年 読書![]() |
|