![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:2 総数:205400 |
【5年】理科「ふりこの動き」![]() ![]() ![]() 今日は,おもりの重さを変えて,ふりこの1往復の速さと関係するかを調べました。 実験前の予想では,重さを変えると1往復の速さが変わるという予想がほとんどで,軽いほうが速くなる,重い方が速くなるという意見が半々くらいに別れました。 実験の流れは前回と同じような形で行ったので,どのグループも協力しながら前回よりもスムーズに行うことができました。 実験の結果は大半の予想に反して,重りの重さはふりこの1往復の速さには関係がないということが分かりました。 2年 家のお仕事について考えよう
本日の学活の時間に,家のお仕事にはどのようなものがあるかを考えました。料理,洗濯,掃除などたくさんの仕事があり,家族の誰かがやってくれています。その中でも,今日は,お掃除について考えました。どんなところに汚れがあり,どのように掃除をすればよいのかを考えたので,家でも取り組んでみましょう。
![]() ![]() 5年 社会 自動車新聞![]() ![]() 3年 係活動![]() 3年 掃除![]() ![]() 5年 外国語 先生クイズを作ろう 2![]() ![]() 中間マラソン【くすのき・1・3・5年】
今日から中間マラソンが始まりました。
今年は,奇数学年と偶数学年に分けて走ります。 マラソン大会の本番に向けて,力いっぱい走りましょう!! ![]() ![]() ![]() 3年 算数![]() 5年 ケータイ教室![]() 5年 家庭科 ゆでる調理
家庭科の「おいしい楽しい調理の力」の学習で食品をゆでるとどうなるかを調理実習をして確かめました。今回は小松菜とじゃがいもをゆでて,色合いやかたさなどの違いを比べてみました。初めての調理実習に戸惑っている部分もありましたが,安全に気を付けながらも楽しんで活動していました。調理終了後,試食しました。「小松菜のかさがすごく減っている」「じゃがいもがやわらかくなっておいしい」とゆでるとかさが減ったりやわらかくなったりすることに気付いていました。次回はゆで野菜のサラダを作る予定です。
![]() ![]() ![]() |
|