![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:20 総数:558785 |
修学旅行6
原爆ドーム前に到着。先日の台風で少し崩壊したところがありますが、当時のままの姿で残っていました。
![]() 修学旅行5
広電に乗って、市内の景色を楽しみます。道路に電車が走っているのは、京都も似ています。
![]() ![]() 修学旅行4
広島駅に到着。今度は広島電鉄に乗り換えて、平和記念公園に向かいます。
![]() ![]() ![]() 修学旅行3![]() ![]() 修学旅行2
バスで嵐山駅を出発し、京都駅へ。京都駅から新幹線で広島に向かいます。
![]() ![]() 修学旅行1
秋晴れの元,全員元気に修学旅行へ出発しました。
![]() ![]() 6年生 ソーラン節「ハイ!ハイッ!」
体育の学習で,6年生はソーラン節を踊る練習をしています。聞いたことがある旋律ですが,踊ってみると運動量が多く,膝の曲げ伸ばしもハードです。
![]() ![]() 5年生 表現運動「飛べ〜!」
5年生は体育の学習で表現運動に取り組んでいます。グループごとに動きを考え,表現したいことが観客に伝わるように練習を重ねています。
![]() ![]() 朝の陸上練習
6年生が長距離走の朝の自主練習を始めました。それを見た5年生が「かっこいいな」「私たちも走りたい・・・」と,練習に参加するようになりました。コツコツと練習を重ねることで,走力だけでなく,体力もついてきたようです。
下級生が「がんばれ!」と声援を送ったり,先生方が練習を見守ったり交代でタイムをはかったりしています。 「かっこいいぞ,あらひがっ子!」 ![]() ![]() 1年生 生活科「むしとなかよし」![]() ![]() ![]() 班で虫取り網と虫かごを持ち,虫を探しました。 草むらへ入ると,虫がピョンピョン飛び出し,あっという間に虫かごの中へ…。 大きなバッタやトンボも捕まえ,大満足の子どもたちでした。 |
|